金山駅近でライブ楽しむ!
Niterra日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)の特徴
金山駅から地下道で直結、雨の日も安心して訪れられます。
本格的な舞台が魅力のフォレストホールやビレッジホール完備です。
施設の中のサンモリッツの美味しさが、来場者を癒やしてくれます。
お友達と一緒に、さだまさしさんのコンサートへ行ってきました!ライブトークも魅力的でした😀
金山駅から直ぐで交通の便がいい。レストランもあるので早めに行ってお茶でもどうぞ。
郷ひろみのコンサートに行って来ました。ライブがある度に何度か訪れている場所ですが、駅構内を移動して行けるので天気に左右されず助かります。市民会館の建物は古いですが、ライブ時は少しコンパクト感もあり、好きなアーティストを身近に感じられ、私は好きです。
金山駅からのアクセスがとても便利です。音もよく伝わってきましたが、4階席だったので遠かったです。まぁ、これは仕方ないですが。
コンサートで二日間おとずれました。階が違うと全く光と音のハーモニーの見え方も聴こえ方も違ってきてお席により楽しみ方など変わると思うのでそこも楽しめて良かったです。
金山駅から近く、外に出たら建物名が書かれた壁面が見えますので、初めてでも迷わずたどり着けます。
独身の頃はクラッシックのコンサートによく足を運びました。金山駅もまだ古めかしくて…そうですね…特にリフォームはしていないのかな。まぁ夜なので特に気にもならなかったですが。休憩なしの公演だったので、トイレもどんな感じか分かりません。すみませ~ん🙏
フォレストホール入口近く、一般の人の手に届くところに水銀の温度計を置くのは割れたときのことを考えると危険すぎますね。どこかで静かに余生を送ってもらったほうがいいと思います。
キラメイジャーファイナルライブツアーに行きました。割とたくさん人が入っていましたが、他の人とは一席空けてあったので密を気にせずよかったです。グッズ売り場は長蛇の列でしたが、割とすんなり進んでいたのでよかったです。こちらはあまりバリアフリーに対応していないかなあと思いました。クロークの奥に授乳室を作ってある感じなので、作りは古いだろうと思います。お手洗いも広いけど薄暗くて怖い感じがあります。階段の横にスロープなどあればよかったです。あったのかもしれませんが、自分が利用した限りではスロープなどは見かけませんでした。
名前 |
Niterra日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-331-2141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

さだまさしさんのコンサートで初めて行きました。2階席だったのですが3階かと思うくらいの高さがありました。実際2階と3階を間違えた方達がいたほどです。