夢が織りなす絵本の国。
こども古本店 ツナギ畑本店の特徴
子どもが興味を持つ絵本が揃い、夢が溢れる素敵な世界観です。
未就学児向けの絵本や図鑑に特化した、楽しい空間が広がっています。
桃花亭の路面店を改装した、クリーニングされた美しい本が並ぶお店です。
大好きな場所です。一歳の子どもを連れてよく行きます。絵本って意外と高額にも関わらず、すぐに飽きられてしまったり、ビリビリにされてしまったり、頭を悩ませるものですが、ここには古本絵本がたくさんあります!お値段もすごく安いものから、定価より少し下がった美品のものまで色々あり、気軽な気持ちで絵本をたくさん買えます!しかもどれも本当に綺麗なものばかりで、リサイクル業に力を入れているのがとても伝わります。スタンプカードが貯まるとできるガラポンも楽しいです。早くまた行きたいです。
子供の絵本を買取して、販売しています。週末は2階でイベントも開催されています。イベント開催時は、かなり混雑しております。
絵本の古本屋さんです。絵本なだけに破れているものもありましたかとても丁寧に補修されていました。店内は子供向けの絵本の他、仕掛け絵本なども豊富で大人が見ても楽しめました。電子レンジやおむつ替えスペースなどもあり小さなお子さま連れの方には便利だなと思います。2階には貸しホールがありちょっとしたイベントや集まりに利用できるようになっていました。
子供が生まれた時に貰った資料にこちらが載っており、気になって先日行ってきました。年齢別に対象の絵本が陳列してあり、わくわくしながら選びました。0-2歳用が思ったより少なかったですが、需要が高いようで中古品がなかなかないようですね。新品でもいいのでおすすめの本がたくさん納品されればいいなと思います。また行ってみたいと思います!!
未就学児と伺いました。とても良いお店でした。子供用の絵本を全国から集めて、リペアをして再販売する形式で運用されているようです。店で販売されている本は状態もよく中古感はほぼありません。中には新品の物もあり、結構な品揃えだと思います。お店のスタッフの皆さんが満面の笑顔で、とても気持ちの良い接客です。毎週土日は紙芝居や絵本の読み聞かせをやっているようで、たまたま参加できましたが、ほっこりした気分で話が聞けて、子供だけでなく親の私も大満足でした。子供の遊ぶスペースもあり、1歳〜5歳ぐらいまでのお子さんがいらっしゃるご家庭の方には最適な本屋さんではないかと思います。
夢が溢れる「こども古本店」絵本の国に迷い込んだかのような、素敵な世界観こども(親子)にも安全で優しい気遣い、本に対しても敬意ある対処でリサイクルされています。店主の愛が感じられるから、居心地が良いんですよね。ひと際目が惹きつける「仕掛け絵本」飛び出す絵本の域を超えてます。少し早いですが、クリスマス用に購入したいと考えています。読み聞かせも再開されるようです。孫と一緒に伺いたいです。(2021/10/2)
以前桃花亭の路面店だったところを改装してあります。しかし元々こども古本店だったのかと思うぐらい馴染んでます。駐車場もそれなりに多くアクセスしやすかったです。本の種類にも驚きでしたが、絵本グッズが充実していることに感激しました。バムとケロのグッズを初めて見て夫婦で大興奮しました。読み聞かせも毎週末やっているようです。我が家はまだ参加したことがないので詳しくはHPなどで確認された方がよいです。この間はガラガラを使って当たったら絵本がもらえるイベントやってました。LINE友達登録してたらゴーフレットの引換券貰えました!移動販売のトラックが外にあります。屋根にシャボン玉を吹き続ける装置が付いていてメルヘンな感じがします。雨の日は動いていませんでした。
絵本や図鑑等の子ども向けの本に特化した素敵なお店✨中古という概念を忘れるくらい綺麗にクリーニングしてある本ばかりで楽しい空間です✨😊状態によってランク分けしてありますが実際見るとあまり分からないくらい綺麗です😅買取や寄付もできるそうです。また、移動販売もやっているみたいです✨授乳室やオムツ替えも出来、購入すると本の消毒をしてくれたりとかなり至れり尽くせりな感じでとても感謝しかないです‼️‼️駐車スペースも多く良い店です😊子どもの成長に合わせてまた来店したいと思います‼️‼️
「こども古本店 ツナギ畑本店」へ。こども古本店の移動絵本屋、店主の中島さんが愛知県北名古屋市にオープンしたリサイクル絵本のお店です。たくさんの絵本はもちろん、読み聞かせやイベントを開催するためのホール、子どもが本のクリーニングを体験できる工房など、カラフルで可愛らしい空間。「絵本をリサイクルするのは…」という声もあるのは事実ですが、「我が子との思い出の絵本は捨てられない。次の誰かに届けられないか」という親御さんの気持ちの受け皿となる場所の必要性をたくさんの手紙を見て感じました。古本とは思えないピカピカの絵本たち。次は、私も子どもに混ざって、クリーニング工房で学びたいです☺️
名前 |
こども古本店 ツナギ畑本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-68-8662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺ってから2ヶ月も経っていたのに、店員さんが子どもの名前を覚えてくださっていたことに感激でした。子どもへの接し方や、細やかな気遣い、親身になって絵本を探してくださるところなど、店員さんの接客が素晴らしすぎていつも「来てよかったな〜」と幸せな気持ちになれます。お店のコンセプトや内観もひとつひとつがとっても可愛くて、大人の私もワクワクしちゃってます。さらに店内にはオムツ替え台や授乳室があり、子連れにもとても親切です。隣の建物で作られているお菓子がお得に売られていたので買ってみましたがすごく美味しかったです。マルシェや絵本の詰め放題など楽しそうなイベントもたくさんやられているのでぜひ参加したいです。まだ子どもが6ヶ月なので、これからたくさん通って素敵な絵本に出会えたらいいなぁと思っています。