ダイリキの味付け、家族で幸せ。
ポートウォークみなとの特徴
1階のアピタで、食材や生活用品が一気に揃う便利な場所です。
ダイリキのお肉は味付けが最高で、家族に評判です。
展望デッキや広い駐車場で、買い物が楽しく快適に行えます。
駐車場入り口が沢山ありすぎて場所によって上に行ったり、平面だったり。たまに間違えたのかミスド側の方から入ると逆走する車も時々あり焦ります。中は通常アピタ(笑)フードコートは少ないかな?っとは思うけれど1階は賑やか!歯医者さんもあるので終わってから買い物もできちゃいます!
展望デッキもあり駐車場も広いと思います。
肉のダイリキさんが好きです(^-^)🏠でも、本格的な焼き肉や、イタリアンが簡単に楽しめる味付け肉と、作り方も案内して下さるので、家族に好評です(^-^)🍖🍗
ドン・キホーテ化する中、アピタとして営業を続けています。目立って歯抜け店舗もなくいつも賑わっている様子。一階の吹き抜けではイベントが催されており、こちらも魅力の一つ。十分な駐車場もあり一日遊ぶ事も可能な中規模ショッピングモール。近くのイオンに負けずに頑張ってほしい。アピタのいいところはいくつもあるが、交通カード決済ができることを特に評価したい。また、すぐそばにミスド、モスバーガーがあるのも好印象だ。
近くに明るい廃墟であったイオンモール名古屋みなとがあり、最近まで争っていましたが、イオンモールがリニューアルのために一旦閉店したので今は独壇場になっています。そんなポートウォークにもコロナ禍の中、撤退店舗が増えています。イオンモールの二の舞にならないように頑張って欲しいものです。
生鮮食品が新鮮でお値打ちです。火曜特売はいつも賑わっていますが、必ず行きます。お菓子の新商品など楽しいです。子供と3階のファンシーコーナーに行ってブラブラすることもあります。
基本的にはアピタ?ドンキホーテだと思います。専門店が数カ所有りますが、なんだか最近は少なくなってる気がします。お客さんも一階の食料品売り場が多いのでは?安い物も有るが高い物もある、いわゆる普通のスーパー。駐車場が名古屋市内では広く空いてるから良い。
昔はよく利用してましたが今は現金のお店u003dお得なお店に行ってますのであまり行かないです。お店自体小さいので決まったものが欲しいときには利用します。時間が少なくてゆっくり見て買えないときには便利です。
アピタの商品は少しお高いけれど他店では買えないものを置いています。土日の夕方はレジが混んでいる印象があるのであまり寄る気になれないです。ダイソーの品揃えがいつも素晴らしいです。
名前 |
ポートウォークみなと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-384-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

1階のアピタは広くて買い物しやすい。専門店やフードコートの店舗数が減ってきて歯抜け状態。本屋が出店してくれたのは嬉しい。