赤い屋根の思い出、ここに集う!
名古屋市立高木小学校の特徴
赤い屋根の木造校舎が印象的で、懐かしい思い出が蘇ります。
小さい校庭で遊んでいた無邪気な日々が、多くの卒業生に愛されています。
教室の換気扇がしっかり機能していて、心地よい学びの場を提供しています。
まだ神宮寺も無かった時代の卒業生ですがマンモス校🦣といわれなんかいっぱい生徒がいたな赤い屋根の木造校舎があったけど二年生終わったら新校舎が建設されて小さい校庭で遊んでたみんな元気か〜
換気扇ゆうあつかんきせん
名前 |
名古屋市立高木小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-381-1250 |
住所 |
〒455-0821 愛知県名古屋市港区高木町3丁目20−20 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

私の母校です。小5の時に神宮寺小学校が出来て仲良しの友達とお別れしました。その後まさか少子化の時代が来るなんて当時はとても考えられませんでした。水泳部で私はメドレーリレーのアンカーの自由型で港区水泳大会で3位入賞しました。後にも先にも表彰されたのはこの時でした。