映画撮影所の面影、広がる公園。
道徳公園の特徴
噴水池やオムニコートが整備された広い公園です。
映画撮影所だった歴史を持つ道徳公園、懐かしさを感じます。
大きなクジラの遊具があり、子どもたちに大人気です!
噴水があって、鴨や鷺がいる、まあまあ広い公園です。スポーツを楽しむ人や親子連れ、デートを楽しむ人等がいます。
テニスコートは、プライベートコートでオムニです。2022年9月から修繕工事に入るそうです。野球グラウンドが併設されていて、駐車場が縦列駐車10台ほどしか駐車できないので、歩いて3分程度の道徳駅から公共機関での利用が良い。
戦前の1927年、牧野省三がマキノ映画製作所中部撮影所を同地に開設。当時の敷地は現在の道徳小学校と大江中学校があるところも含めた広大なものだったという。1931年に撮影所は閉鎖し、道徳公園が開園した。
いつも犬を散歩させるスポット。夜夜中は中学生の溜まり場で結構ヤバいことしてる。が、警察は来ません。あと、変質者も意外と…昼間は良い公園なんですけどねー。
整備され、池やグランドもあって楽しい公園。どんぐりはまだこれからも拾えそう。ただ、今の時期は銀杏がたくさん落ちいて、かなり匂います。
静かな空気と時間が、流れていました。利用者はそれなりにありましたが、コロナの関係か、やや清掃が不十分だったように感じたのは私だけ…!?😏
噴水池もあり、鷺もいました。静かで落ち着ける場所。
聞いていた話では一部モラルに欠けた方々がいらっしゃるとの事でしたが、私が訪れたここ6~7回は全て良識ある方達でした。バスケットゴールもこれまでで最高の設備環境でした。
今では単なる公園なのですが野球も出来池もありますがその昔は映画の撮影場所であったことは知る人も少なくなっているでしょうね。
名前 |
道徳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-612-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この公園の真ん中らへんに道徳の本が埋まってました!頂いていきます!!