懐かしの昭和ガチャ体験。
ガチャガチャミュージアムの特徴
懐かしの昭和のキャラクターが多数展示されています。
名古屋で最もガチャガチャの台数が多い場所です。
東京・中野のまんだらけに似た雰囲気が楽しめます。
暇つぶしには最適です。
古い景品が展示されてました。あまり新しいガチャガチャは無さそう。
無料で入る事が出来ます。30分程滞在しましたが、ガチャガチャをしている人はいませんでした。
個人まりとしてますが、ガチャが好きだった少年時代を思い出せました(^^)
知名度がない。もったいない。
昭和の面影の残る古い施設です。土曜の夕方なのに閑散としていますね…Wi-fiが飛んでいるので、ありがたいです。
ガチャの数は、多かったです。でも、興味を引かれる物は、少しあったかな?と言った感じです。この建物には、他に買い物出来る所もあり、小さい子がいる家庭にとっては、総合的には良いと思います。
なかなかよかった。
懐かしの昭和のキャラクターのガチャガチャがかなりの数々展示されています。子供の頃こんなんあったとノスタルジックにひたれますが、何故か閑古鳥が鳴いています。人はまばらで見やすいですがテンションがあがりません。期待は持たずに訪れるのがベストなミュージアムです。
名前 |
ガチャガチャミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-665-3610 |
住所 |
〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町JETTY WEST 2F |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

思ったよりガチャが少なかったかな?昔の懐かしいガチャが飾ってあって懐かしい感じは味わえた。