シャリカリ-パンが絶品!
くら寿司 柴田本通店の特徴
シャリとネタの大きさがしっかりしていて、安定の美味しさです。
イクラ3種盛りで贅沢な食べくらべが楽しめるお店です。
清潔感のある店内で、タッチパネルのシステムも進化しています。
安定の美味しさ。飲兵衛にはシャリハーフ設定があるのが嬉しい(全部ではない)。備え付けの端末でも注文できるがスマホや自分のタブレットでも注文できるので、iPadなどを持っていると非常に楽に注文できる。(備え付けの端末は目の高さより高い位置にあるので少々見にくいと同時に腕が疲れる)
久しぶりに行きましたが、システムが進んでいて驚きました。スマホでネット予約してお店に行き、店内の端末で受付をすると、座席番号の記載された受付票が印刷されますので自分で席に行きます。食事後は端末で清算操作してから受付票を持っていき、店舗入口のセルフレジで支払います。退店まで店員さんの誰とも会話をすることなくスムーズに済ませることができました。とても気持ちよく食事できました。
テーブル周り、タッチパネルも掃除が行き届いていて清潔で良い。(開店直後に行く事が多いからかもしれませんが・・)注文品が「まもなく到着」のアナウンスだけして来ない事が何回かあった。数秒後にまたアナウンスがあってちゃんと来ましたが一瞬心配になりますよね!
入り口前が階段で混むと大変そうだと思った。でもセルフレジ2つ有るのは会計が早くて助かる。担々麺の麺はもっと細くて縮れてる方が好み。
祝日の金曜夜に訪れました。予約をしていた為2組程店内で座って待っていましたがスムーズに入ることができました。くら寿司は普段行かないのですがメニューが少ないように感じました。ネタ自体は美味しかったです。びっくらぽんの為にお腹いっぱいでしたが必死に食べました。笑くら寿司の良い策略なのではないかと思います。
いつもはスシローだけど久々にくら寿司。スシローより種類が豊富で何を食べようか色々悩んだ。どれもふつーやけど美味しかったです。
いわゆる回転寿司のチェーン店。良くも悪くもくら寿司。無添加がウリになっているのかどうかはもはやわからないが。店舗、ハード面ではおおよそくら寿司のチェーン店フォーマットに則っていると思うがここは2Fにあがるための手段が階段しかなく、眼の弱い方には介助なしでは辛い。
ここのお店は初めだが、くらランチ3回目❣️レジもセルフになりました‼️(コロナ禍で納得するし、人件費削減‼️2021.04.22.木曜日。
皿5枚入れてミニゲームができます。オレンジジュースも皿一枚にカウントしてよ。180円なんだから。
名前 |
くら寿司 柴田本通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-619-6888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ライバル店と比べると明らかにシャリ、ネタ共に小さくなっていないでしょうか。個人的には昔はくら寿司が品質管理含め一番優れていたと思います。復活を期待しています。