両茶橋近くでのんびりリフレッシュ!
新茶屋川公園の特徴
両茶橋バス停近くの広域公園でリフレッシュできる場所です。
周囲に緑が広がり、快適なオムニコートでスポーツを楽しめます。
整備された駐車場があり、野球とソフトボールに最適な施設です。
両茶橋のバス停近くにある広域公園です。野球場にテニスコートと充実、昨今南側に駐車場が整理され、トイレも設置と利用するには便利な場所になりました。ただ駐車場へは南から奥に入っていく必要があるのですが、雨でぬかるみやすいので注意が必要です。
グランド併設の駐車場が割りと広い。
オムニコートで、周囲は緑で快適でした😊。
駐車場の入口が わかりにくいです。公園 南西角から入ります。
駐車場が広いですが、周りにコンビニとかお店がないので、トイレに行きたい時、小さい子連れだと、困ると思う。
遊具が少ないためか、家族連れは少ない印象です。ウォーキングやランニング、ボールなどの自由遊びには良いと思います。
広いけど特に何もない。
想像以上に広くて 綺麗な施設でした自転車、貸し出し乗ってみたいです。
野球とソフトボールが盛んな場所です。
名前 |
新茶屋川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-661-2981 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000019711.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

行ったのは平日の昼間。中年男女がテニスをしてるだけ!静かにのんびりできそうだ。