新鮮果物と高級食材、穴場なスーパー。
MEGAドン・キホーテUNY アラタマ店の特徴
いつも人だかりができる陳列棚で、安くて面白い商品が揃っているお店です。
高級なお弁当やお惣菜が多く、食品売り場の品揃えが豊富で驚かされました。
駐車場は無料で利用でき、地下鉄駅も近く交通の便がいい立地です。
たまに利用させてもらってます。だいたい自転車で行くのですがいつも自転車がパンパンで止める場所を探すのが大変です。またレジも行列なことが多いので時間に余裕があるときに使用することを、オススメします。
セルフレジでFeliCa決済(交通系IC、QUICPayなど)が使えず、装置のレスポンスも遅いのがやや不便。立地的に自転車利用客も多いと思われるが、入り口前の駐輪スペースは狭く混雑している。
ユニー、ピアゴを経てドン・キホーテに変わった店舗。一階は生鮮食品スーパー、お好み焼き屋、タピオカミルクティー屋、パン屋が入る。2階はダイソー、フィットネスジム、電化製品、おもちゃ、洋服、薬、日用品等、日常生活に必要なものは大体手に入る。ドンキなので陳列やPOPも楽しい。駐車場が店舗の地下でやや入れにくい。
一階は今までとなんら変わらず。二階は、いつものゴチャゴチャグダグダでした。ネスカフェバリスタのカプセルが少しだけ安いから行きましたが、レジが大行列。呆れた。2021.9.5追記ドンキで自転車が買いたかったけど、店員が忙しいのか無視してくる。声をかけて、聞こうとしたら忙しいから30分待ってくれと。呆れた。
ここに来れば何でもそろう感じのお店。1階は食品、2階は雑貨になってた。ダイソーもあり様々なニーズに応えていると思う。
お菓子と、デザートが日によってとっても安く買えます。野菜もものによって良いものもあって、ドンキとスーパーマーケットの良さがわかる店舗でした。駐車場も買い物したら、買い物金額にかかわらず一定時間無料なのも嬉しい。
私は安くて面白い店だと思います。若いお客さんを増やすにはいいと思う。ピアゴのお店の感じをもう少し欲しいです。お年を召した方には、どう映ってるのかな。
駐車場有料‼️但し何か買えば120分(2時間)駐車場無料、表示ややこしいので注意‼️2階雑貨、1階食料品、ユニ-の流れで食料品豊富、テナントいろいろ入ってマス❣️知らぬ間に隣りがニトリ‼️
駐車場の出入りがし難い、入る時は新瑞橋方面だけ、出る時は人と自転車が横切り、目に入る青信号機に迷うが左折だけしかできないので、とても危険ですね。駐車場に入る道も狭く通行し難い!!1階の食料品の品揃えは良いのですが、2階にダイソーがあり 、どのブースの品揃えは寂しいものがありますね。
名前 |
MEGAドン・キホーテUNY アラタマ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-096-511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも、何となく行く陳列棚にはいつも人だかりが。きっと、ドンキの目玉商品が、所狭しと並んでいるからでしょう。一階の食品売り場は、そんな感じです。ドンキは、面白い〜私は、そう思いますね。意外なものが、意外な安さで、意外にも一個売りで売られています。2階の生活用品売り場にも、時々目玉商品があり、クーポンを保有してマジカカードで購入すると、めちゃ安く買えるのです。ごちゃごちゃに陳列してある中にお気に入りの商品を宝探しみたいに探す〜ドンキの商法には、遊び心があって実に面白い。