常滑の心強いお医者様。
きほくクリニックの特徴
明るく話しやすい先生で、患者との対話を大事にしています。
常滑市民病院からの転院がスムーズで、優しい看護師さんもいます。
MTFに対するホル注は保険適用外で、注射が2000円という明確な料金設定です。
常滑に引っ越したばかりでどこの内科がいいかわからなかったのですが、ここの先生や看護師さんは優しくて、選んでよかったです!これからも通いたいと思います😆
常滑市民病院からかわってきました。建設中は「デイサービスかぁ」と思ってたら、できてみたらデイ半分・普通に病院半分でした。当然、中はめっちゃキレイ!先生&看護師さんは優しい。コンビニ・スギ薬局も近く、かわってきてよかった!!
女の先生は女の私にとってとてもありがたかったです!きちんと私の話を聞いてくださって、患者さんとのコミュニケーションを大切にしている先生だと思います。点滴中もわざわざ様子を見に来てくださり、何を点滴しているのかを分かりやすく説明してくれました!看護師さんも優しく、医師、看護師ともに素晴らしい病院だと思いました!これからもお世話になると思います!
雰囲気よし、先生優しい。親身になって症状がどうか事細かに聞いてくれます。先生は女性の方で話しやすいです!とてもフレンドリー!フレンドリーが好きな方はおすすめです。内科はもうここ一択です!
MTFに対するホル注1回2000円、性変無関係、保険適用外で可能です。院長の竹内先生が優しいです。追伸、2019年7月5日現在FTMに対するホルモン注射も可能となったようです!料金はどちらも2000円だそうです。名古屋市内まで遠い方にはとても良いと思います(*ˊᗜˋ*)♡
雰囲気がよく、患者との対話を大事にしているのが強く感じられます。院長先生は女医の方です。暖かみのある素晴らしい先生だと思います。レイバンの眼鏡がいかしてます。これから内科はここへかかります。
名前 |
きほくクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-43-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

話しやすく、明るくて、しっかりおはなしも聞いて頂いて、素晴らしいお医者様で感動しました!不安な時に信頼出来る女医さんでおすすめです!