ミニ四駆の聖地で宝探し!
東海ラジコンの特徴
ミニ四駆のパーツとキットが豊富に揃っています。
まるで宝探しのような楽しさを体験できるお店です。
店内は狭いがユニークなレア商品が多く見つかります。
懐かしい感じのする半田舎の道に小じんまりとしたお店がそこにはあります。店内に入るとそこはまさにアマゾン!ドン・キ◯ーテさんも脱帽するパーツの数々!本気の覚悟と装備を整えねば遭難する事間違いなしです。ナメてかかると痛い目にあうのでご注意を…店長さん曰く1日100個売らないと増えてく一方らしいですwしかし、覚悟と装備を整えれば、大冒険のはじまりです!店長の記憶にもない掘り出し物が見つかるかもしれません!基本的にガンプラ、ミニ四駆がメインです。ちなみに、横にサーキットもあるため、有料ですが走らせる事ができます。模型好きの皆様。模型展の老舗に恥じぬ小さな巨大ショップに来店してみてはいかがでしょうか?
まず初めて来店する人は商品の量に驚くと思います。基本ミニ四駆の商品が豊富で見る人が見ればきっと楽園に感じる…そんなお店です。ミニ四駆のコースも隣接しているので遊んでみてはどうでしょう。追記…ガンプラも結構ありますよ♪
いい店主さんも商品の山に埋まってます。お目当ての動力模型部品を探してくれてこれはもう生産してないみたいと言いつつ普通に売ってくれました。駐車スペースは真横?前?に2台。
ミニ四駆目当てで来店。店内に所狭しとパーツ・キット・ガンプラの数々が…店内は物が多すぎて人がすれ違えないくらい狭いです。あらゆるところに廃盤パーツが掛かっていて、お値段も手頃。とにかくミニ四駆やってる人は一度来店してほしい。おそらく駐車場が無い…?近場の銀行横のコインパーキングが1時間100円です。
大手量販店で見つけれなかったガンプラあって助かりました😃店内は初見だとビックリするかも😲
お店の中は、ビックリしますが品揃えは、かなり充実してます店長さん?も親切です。
ミニ四駆のパーツでここに在庫が無ければ諦めが付くほど品数が多いです。バラ売りしてくれるのも助かります。
ミニ四駆やガンプラや電動RCを売っているお店ですね。ただ店内が物凄い量でミニ四駆部品がある為通路がほぼ1人道です。お子さんと一緒に行く際は気をつけて移動の程をよろしくお願いします。
先日初めて来店しました!店主さんは初心者の子供に色々と分かりやすくアドバイスしてくださりとても助かりました。また、私が子供の頃(約20年前)に欲しかったミニ四駆が売っており作る用と保存用に大人買いしちゃいました!!とても優しく接客して頂いたのでまた行きたいと思います。
名前 |
東海ラジコン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-48-2036 |
住所 |
〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町白沢上カナクソ3−14 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

メインはミニ四駆のようですが、私はガンプラ目当てで何度か伺っています。とにかく凄まじい物量です。新旧キットが入り混じっており、掘り出し物もありそうですが、前面に新しい在庫があるので、奥を探すは難しいかもしれません。ですが、限られた通路を活用して目当ての商品を探すのも宝探しみたいで楽しいです。店長さんのお人柄がとても温かく、また来たくならせてくれるお店です。