自然と共に生きる、長閑な神社。
吉川熊野神社の特徴
景色の良い展望台があり、参拝時に楽しめる神社です。
自然に囲まれた静かな場所で落ち着いてリフレッシュできます。
国道155号線近く、吉川城址北側に佇む魅力的な神社です。
正月二日に参拝しました。御朱印ありますとあったので拝受するとプリントしたもので印も社印ではなく参拝記念とありました。初穂料300円です。ご参考まで。
まさかの展望台が良かったです。大府駅からのウォーキング目的地に最適な場所です。
素晴らしい神社です。
長閑な神社です。車で脇道に入る時に道が細いので注意が必要。
毎日のウォーキングで立ち寄る神社で静かでゆっくり休憩ができる落ち着ける場所です。
自分が働いている会社の土地の氏神様にお参りしよう!
階段を登った静かなところです。立派な本殿があります。境内は意外に広いです。
初詣しました❤
山すその小さな神社です。大きな絵馬があります。
名前 |
吉川熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-47-8878 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

参道が少しモーゼ状態。大きな干支の絵馬が沢山飾られている。