春の桜が美しい穴場公園。
乙川白山公園の特徴
明治天皇が演習を見た石碑がある公園です。
春には桜が見事でお花見の穴場スポットです。
健康器具や遊具が設置されている変わった公園です。
桜が綺麗な公園明治天皇が陸軍の大規模演習をここから見られたとの石碑があります。5~6台位の駐車場あり水洗トイレもありました。
遊具は滑り台とブランコがメイン昔は大きな展望台があったが今は撤去されて健康器具が並んでいるあまり広くない空き地でボールを転がしたりバドミントンをする等が適している夏は蚊が非常に多いが春は桜が見事なのでお花見は良しトイレあり、近くに自販機もある駐車場は5台程度。
散歩コースなのてすが 普通の公園です 桜が咲く時は 見応えあります まぁ公園内だけですけど。
蚊や服にくっつく草が多いため、夏から秋は注意が必要ですが、人が少なく虫が多いため、小さな子どもが遊ぶにはよい公園だと思います。
桜を見るのに穴場的スポット。人がそこまで多くなく、お弁当食べながら桜を見るのに最高です。
遊具があまりありませんでした。
春は、半田の花見の穴場です。
桜の季節には良いかな。日頃はちょっと寂しい所です■2019/05■
素敵な花見ができました。 のんびりおしゃべりできました🎵
名前 |
乙川白山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-84-0665 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.handa.lg.jp/machi/koen/1003283/1003296/1003297.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

薄暗くて蚊が多いです。昔は展望台があってよく登ったのですが、久しぶりに行ったら撤去されてるのですね。