登米町の新しい薬王堂、綺麗な店内で!
佐沼小学校や水の里ホール/登米祝祭劇場と登米町を結ぶ36号線沿いに新しく出来た薬王堂さん。お店の規模や取扱商品で特に近隣他店と違う点はないのですが、水の里ホールと登米町の間はなぜかロードサイドビジネス不毛のラインとなっていてコンビニだけが4店も成立している謎のルートでした。近隣は住宅街で学校も近く会社施設も複数あって、森区や宝江、登米町側から佐沼市街へ行く最短ラインの一つでもあるので県北道路が出来て以前より緩和されたものの一定の交通量は常にあり需要もニーズもあるルートだと思うのですが。最近至る所でドラッグストア同士がドミナントの張り合いみたいにほぼ同じ地域に近場で出店し合ってるのを見かけますが、こちらのお店のように色んな地域やルートをケアするように出店してもらった方が利用者や地域にとってはありがたいですね。
名前 |
薬王堂登米迫森店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

綺麗な店内です。自転車置き場も設置されています。