達成感を味わえるボルダリング。
ティール クライミングの特徴
アットホームな雰囲気で初心者でも安心できる環境です。
課題が豊富で多彩なルートが楽しめるボルダリングジムです。
スタッフが丁寧にレクチャーしてくれ初心者でもスムーズに挑戦できます。
何はともあれ課題が面白い!壁面積は広め、床面積と駐車場はかなり広いですが、店内が広いのに対し空調が弱いと言わざるをえないので、夏冬は留意。電車でアクセスできないのも惜しまれる。だが、空調を我慢してでも行きたいくらい課題が面白い。いろんなムーブや要素が盛り込まれていて、本当に課題が多彩です。他のジムではあまり見ないユニークな課題もあり、ホールドもボリュームがあって飽きない。正直、店内はアングラ感あるし、慣れた客は仲間内でやいのやいのやっているので、初心者がふらっと来ると登りにくい印象を受けますが、スタッフもお客さんもいい人ばかりです。もしボルダリングにハマりそうなら、話しかけやすそうなおじさんに声かけたら、色々気さくに教えてくれますし、すぐ仲良くなれると思います。一点、注意点というか仕方ない部分ですが、多彩なムーブ故に初心者だと他のジムより極端に難しく感じる場合があります。そこはまぁ登り続けてればどんどん成長するので関係ないんですが、初めてのボルダリングがこのお店で、ボルダリング店は全部こんな感じと思うとそれは違うので、あくまでもこの店の個性として楽しんでほしいです。幸い愛知には色んな個性のジムがあるので、色んなジムに行ってみてほしいです。
アットホームな雰囲気で最高!料金も良心的でまた必ず行きたいジムです。
お店のスタッフさんに疑問や解らないことを聞いたら丁寧に教えてくれたり初心者のレクチャーも優しく分かりやすく丁寧に話しをしていた。課題は辛いけどやれないほどではない、ただ気を抜くと低グレートで落とされる。
店内が広くて開放的。コースチェンジがこまめに行われているので、いつ行っても初心者から上級者まで楽しめる。
課題が豊富でとっても楽しい。
かろうじてルーフの壁はないですが、外岩向けもスポーツクライミング要素もバランスよく設定されている総合力の高いボルダリングジムです。やや辛めのグレード設定でおそらく初心者は心が折れるジムです。コアなファンも多く、看板犬のデフィくんも可愛い。
広い待機スペース、課題が豊富。初めての方でも 安心の講習付きのパックがある。
はじめて利用挿せていただきましたが、スタッフさんも感じ良く、初心者な僕今年もでも楽しめました。おすすめです🎵
初心者向けが少なく、難易度は高めです。でも種類は多彩でやり甲斐あると思います。そんなに混雑しないのもいい感じです。
名前 |
ティール クライミング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-87-1375 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

めっちゃ厳しいですが、頑張れば強くなれるジムです!近くに住んでたら通うのですが、たまにしか行けない身となれば、気を入れ直すにはもってこいなジムです😁