心休まる公園と神社。
大島神社の特徴
心休まる雰囲気が魅力の公園も併設されています。
地元住民に愛され、毎年初詣で賑わう神社です。
地域行事や夏祭りなど、訪れる楽しみが多いです。
砂利は無いし鈴もないし本当に神社かなと思う。これじゃ天照大神様も怒るんじゃないかな?経営が難しいのは分かるけど、もっと偉大な神様を大事に扱ってほしい。
神社だけでなく、公園もあり遊べるので良かった。
お正月🎍🌅🎍は賑やかになりました✨
こちら方面に引越ししてから氏神様という事で毎月1日はお参りさせて頂いています。
2022-3-21散歩の途中に参拝しました訪れたときは、地域の行事をしてました。地元民の憩いの場所です。
20210426(月)
ほぼ毎日参拝させていただいています。雨の日は足元に板を置いてくださったり、境内はいつもきれいに清掃されていて、とても清々しいです♪大好きな場所です。
氏神様、よろしくお願いします。
地元の神社で毎年初詣に来ています。いつも家族を大病や事故とかから守って頂いています。毎年人が大勢来るわけではないので、安心して利用することができます。
名前 |
大島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6417-1030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

心休まる神社です。公園もあるので、幼児連れでも楽しい時間を過ごせますよ。