真狩ハーブ豚で絶品トンカツ!
お食事処 一ふじの特徴
真狩村交流プラザ内で、知る人ぞ知る美味しいレストランです。
特製の真狩ハーブ豚を使用したトンカツが絶品で大満足!
リピート必至のボリューム満点な料理が楽しめるお店です。
開店15分前に到着。人気No1の《ぶたしお》頂きました♪肉肉しい肉で、食べ応えあり♪ちょい濃い目の味でしたー。カツカレーも量が多いので、お腹パンパンになる…
お得で美味しい😋想像よりもお肉が大きくて、柔らかくて、大満足。スペアリブは角煮のように柔らかく煮てから焼いているのか、柔らかさに驚き。それだけ食べていると、濃い味と脂に後半すこーしつらくなった。カレーと、塩豚とみんな別なものを頼んだので、色んな味を楽しめたから良かった〜。モツ煮がすごく気になったので、次回はモツ煮チャレンジしてみようと思う。
平日の19時頃に2名で行きました。18時頃、予約しようと思い電話が繋がらなかったのですが、普通に営業していました。ぶたしお1200円とカツカレー1400を注文。真狩ハーブ豚、柔らかくてボリュームもあって美味しかったです。
知らないと通過してしまう。この建物に飲食店。札幌にあれば激混みと思われます。まあー好みはあると思いますが、かなり良いお味です。エリアのせいだと思いますが、かなり安価です。ロースはヒレに近いので、もしかすると、結構皆さんバラを頼んでいたので、そちらが私の知るロースに近いのかも。厚み硬さ臭み等々好みはありますが、私はヒットです。ご馳走様!!
味も最高で、ボリュームもあり、バックカントリーの合間に2日で3回行きました。コスパ良すぎです。スペアリブは骨から肉がスッと取れるくらいやらかいです。カレーも豚カツとの相性抜群でオススメです!
真狩村交流プラザという公共施設の中に入っているレストラン。とんかつをメインにハーブ豚を使用した料理が楽しめる。土曜日の13時過ぎに訪問したが満席のため、15分ほど待って入店。ランチタイムのラストオーダーが13:30なのでギリギリ間に合った。入店すると、ツーリングをはじめ、観光と思われるお客さんが多いように感じた。私もグーグルマップで検索し、クチコミが高評価なのを見て来たので、同じような方が多いのかも。初めての訪問だったので、今回は無難にロースカツを注文した。カツは薄い衣で肉厚。脂もしつこくなく甘味を感じる。ソースは2種類付いており、おろしポン酢のソースに付ければさっぱりとしたトンカツになるので、味変によって最後まで飽きずに食べられる。店内はテーブルも多いし、広々とした空間でゆっくり食事が楽しめる。
真狩ハーブ豚を美味しく食べさせてくれるお店です!トンカツも、ロース、肩、バラ、ヒレといろいろなブイを楽しめます!オススメはカレー!かなり旨い😆⭐️⭐️⭐️
とってもおいしいトンカツでした!大盛り200円でしたが、金額に見合う大盛り度合い(^^)肉も柔らかく、味わい深かかった。お店のオーナーさん達も気さくな方達でした。来年もまた行きます!
★定休日★日曜日★夕食にカツカレー1300円を注文。今まで食べた中で1番美味しいカツカレーだった。カツも種類を選べ、ロースを注文。かなりボリュームがあるが、カツはサクサクでカレーも野菜がとろけていて、味に深みもある。豚の臭みなど全くなし。柔らかくジューシー。付いてくるスープも見た目は普通だが、美味しい味。再訪したいお店。
名前 |
お食事処 一ふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-45-2789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前回美味しすぎてまたリピートしちゃいました。スペアリブのお肉はボリューム満点で箸でほろほろと骨から取れちゃうくらい柔らかくて、味付けもスパイシーで美味しいですよ。ご飯が足りません。次回はあまり頼んでいる人がいないポークチャップにチャレンジしてみようと思います。