須川高原の蒸気でリラックス!
須川温泉から登山道を少し登ると現れる小屋で、地面の穴から蒸気が出てくるのでゴザを敷き腰等に当てるように寝転び身体の上にバスタオル)毛布等を掛け熱が逃げないよくにして治療する場所です。受付は、須川温泉で、ゴザも貸し出されます。
名前 |
天然蒸風呂(おいらん風呂) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒021-0101 岩手県一関市厳美町祭畤山国有林46 林班ト |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

須川高原温泉から名残ヶ原へ向かうハイキングコースの途中にあります。写真の露天風呂(大日湯)で申し込むようで、入り口に入浴板が掛けてあり、これを持って向かうようです。昔、硫黄の匂いが付くのを嫌った花魁が使ったので名前が付いたようです。