炭火焼きの香ばしさ、一番人気のうなぎ。
かねぶん 新安城店の特徴
注文後に焼き上げるうな重を堪能できる贅沢な体験です。
炭火焼きでパリっとした皮とふっくらした身に感動する美味しさです。
創業100年を超える老舗のうなぎ店、安城ではお馴染みの人気店です。
注文をしてから鰻を焼くので、少し時間がかかりますが出来たてを食べられます。とても美味しいです。タレが絶品で他のお店とは、全然違います。もう何年も通っています。東京から。
愛知県安城市今本町にあるうなぎ屋さん。鰻丼を注文。皮はカリカリで、中の身はふっくらジューシー。うなぎにかかっているタレは濃いめで、うなぎの美味しさを引き立てている。これぞ愛知(名古屋)ならでは焼き方。この食感に慣れ親しんでいるのもあるが、旨味が凝縮された感じが良い。オススメです。ごちそうさまでした。2024.7月追記。うな丼(松)を注文。皮がパリッパリでうなぎの風味を損なわない焼き加減が絶妙です。備長炭でしっかり焼き込まれた鰻はここでしか味わえないものだと思います。ごちそうさまでした。
ここ以上のうなぎは無い!最高に美味いです!一口目は鳥肌が立ちます。笑良質な国産うなぎを丁寧に裁き処理され串打ちしています。大将が焼き上げたうなぎは、身も皮も表面カリカリ、中はジューシーだけど全くクドくない。タレは少し甘めの継ぎ足しで、旨みを強く感じる傑作です。店は、ありがちの見せかけ高級装飾などはなく、飾りっ気ない和室をしっかり整備されています。肝吸の肝も焼いていないタイプ。臭みは全くなく、新鮮じゃないとやれない肝吸。出汁の香りが強くしっかりしています。湯葉、結ばれた三つ葉、時期によって蓴菜など入っています。松に付いてくるメロンも、食べ時のものを毎回提供して頂けます。美味いです。私はうなぎが好きで10軒以上食べ回っていますが、ここはもう至上です!一色御三家や、名古屋のあそことか有名ですが、やはりかねぶんがナンバーワンだと思います。国産うなぎは時期によって痩せているので状態はマチマチですが、今日(7月)のうなぎは最強!!もううなぎ食べ比べツアーやめようかな?他を探す意味が分からなくなりました!笑。
いつも混雑・大行列・蒲焼のケムリ・・・で気になっていた鰻屋さんに行ってきました。(お昼タイムちょっと遅めの閉店間際に行ったので待たずに入れました)うな丼(松) 3,380円にしました。強気ですね。強気な価格設定ですね。人気店ゆえかなり高額ですね。(ネット上では松は2,350円と出ていますが、昨今の物価上昇傾向のこのご時世、やむを得ず値上げに踏切ったのでしょうか??)鰻は確かに美味しい。くどくもなく薄味すぎることもなく、ちょうど良い塩梅のタレで、絶妙なパリパリ焼き加減が香ばしく、鰻の身はホクホクで、本当に美味しい、が、随分と薄っぺらいですねぇ、小さいですねぇ、少ないですねぇ… 薄っぺらい物が白ご飯の上にべローン… 物足りない。ただし、食べ続けていると、鉢の下のほうから刻んだ鰻が出てきました。それはありがたい、作り手の粋な計らいでグッドです。お吸い物は鰻の肝とみつばの優しいお味。漬物は取り立てた内容でもないようなのを乱雑に小皿に盛った感。店内が昭和レトロな様相で雰囲気はあるのですが、お客のあまりの混み様で、店員さんはみなソワソワバタバタとされていますし、食べる側としましても、ゆっくり落ち着いて…という気分では居られない状態で、食べ終えたらとっとと退散しました。
大好きな鰻屋さんです。家の近くにも鰻屋さんがありますが、こちらがお気に入りです。鰻丼の松¥3380を頂きました。神奈川県に住む娘夫婦と行きました。鰻は、東京、神奈川よりも、こちらで食べた方が美味しいと言っていました。レジ横に鰻の骨、鰻の頭の唐揚げがあり、いつも買ってかえります。とても、美味しいです。
週末の夜伺いました。すぐに入り、座れたのですが、ひつまぶしを注文し、提供されるまでに30分ほど待ちました。好みによると思うのですが、もう少しふんわり焼いてあるうなぎが好きです。パリパリに仕上げてあり、身が薄いように感じました。コロナウイルスの影響で座席数を減らしている印象でした。
数年ぶりに来店!うまいの一言✨皮パリパリ、タレの味ちょうど良し、ご飯ふっくら、肝吸いバッチリ!昨今のうなぎ不足、価格高騰の影響か昔より小ぶりになった気はするが美味かった✨
20年前に名古屋勤務で知立市に住んでいたとき利用していた、かねぶん。この7月に、三度の名古屋勤務となり、久しぶりに、ひつまぶしを味わいに行ってきました!うなぎが苦手だった妻も、ここのうなぎを食べて好きになったのですが、炭火でじっくり焼き上げているのでしょう、変わらずの旨さでした!
以前からお店は知っていました、やっと伺う事が出来ました。開店時から多数の方が外で並んでいて、鰻を焼いている美味しい匂いを嗅いで待っていました。テイクアウトをされる方も多いようです。鰻も美味しく頂きました。外側がカリッとして内側はフワッとしていました。欲を言えば、もう少し厚みが欲しかったです。う巻きは、甘めでした。
名前 |
かねぶん 新安城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-98-4649 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日仕事で近くに来たのでちょっと贅沢しようとランチにうな重を頂きました。幸い並ばずに入ることができました。うなぎは外カリ中フワでタレも最高に美味しかったです。ご飯の中にもうなぎが入っていてとても満足できました。ごちそうさまでした。