高台の茶畑で、彫刻の御利益!
神明社の特徴
トイレは汲み取り式で洋式と和式が揃っています。
西尾城西から近い高台の茶畑に位置する神社です。
拝殿の彫刻が素晴らしく、龍や守神が見どころです。
西尾城西1キロの高台茶畑の中、知今は周り宅地に、吉良様ゆかりの神社、
Peaceful place to breathe and thinking.静かな所だし、子どものところがあるし、きれいです。
貴方次第で、御利益が有りますよ( u003d^ω^)👍
何処にでも有りそうな神社ですが拝殿の彫刻が凄い、龍と守神は、フラッシュを炊くと目が光る、一見の価値有り。
彫り物が沢山あります。
名前 |
神明社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

トイレは汲み取り式で洋式(簡易水洗)と和式(段差付き半穴)が1つづつ。男女共用です。手洗い場は屋外用の蛇口を使うようです。なお、イベント時以外使用禁止となっています(鍵がかかっている)。