清潔なプールで快適な汗!
安城市 スポーツセンターの特徴
競泳にも適した、綺麗で泳ぎやすいプールがあります。
改装後は全館外履き移動可能で、非常に便利になり満足です。
ジムのトレーニング機器が揃い、オススメメニューの解説があれば更に良いです。
ジム、大浴場、サウナまで有りました。
上、中、下のトレーニングの機械のオススメメニューや部分的トレーニングの解説方法が写真であるといいかも。
プール歩行していますが、先日、凄い加齢臭のお爺さんが入って来ましたが、鼻持ちにならずプールから出ました!大衆プールですので気をつけて欲しいですね。
プールを利用させてもらいロッカーの使い方を間違えてerrorが出てしまいました。スタッフの方が丁寧に対処して頂きありがたかったです。
競泳を数十年やっている身ですがここのプールはとても綺麗で泳ぎやすく感じました。
プールのみの利用だが水深もあり水温や施設そのものもかなりちゃんとしている。カードを作れば他の都度払いの施設より安く利用もできる。
とても綺麗な外観です。
サッカーにてだいぶ施設が老朽化してるスタンドからの俯瞰での観戦は近くて○横を電車が時折通る。
コロナ禍で器具の制約が多く、サウナu0026浴槽も使えません。今は刈谷体育館、岡崎体育館等がお勧めです。
名前 |
安城市 スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-75-3545 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.anjo.aichi.jp/tanoshimu/sports/2022/anjo-sports-c.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

1100メートルの周回路をウオーキングで3周 良い汗がかけました。