コクのある絶品味噌ラーメン。
つかさ家の特徴
刈谷市で人気のラーメン屋、家族連れにもオススメの雰囲気です。
メニューが豊富で、特に味噌ラーメンが絶品と評判です。
スタミナとんこつラーメンは、890円でボリューム満点で楽しめます。
子供の頃に豊明に越してきて、親に連れられてきた時からずっとリピートしています。今はちょっと遠方なのですが、それでもたまに食べにきたくなります。今回初めてのレビュー。必ずから揚げセットを頼んでます。ここのからあげは衣パリパリ中身ジューシーでほんと美味しい。衣に秘訣あり。昔は白龍麺が好きで、大学生くらいになるとスタとんが好きになり、黒味噌とんこつに行き、たまに激辛とんこつを食べる。昔は塩ラーメンがランチ限定(頼めば夜でも作ってくれるけど)でしたが今は定番メニュー入りしています。これがまた、美味しいんです。しかし先日頼んだ台湾正油ラーメン。これが僕の中でヒット。ラーメン自体のおいしさもさることながら、ラーメンを食べた後沈んだミンチなどをレンゲですくってセットのライスにオン。これ優勝ですわ。次回は生卵をこのライス用でトッピング、別皿でお願いしようかな。(※写真の台湾正油ラーメンはセットなので、トッピングで白髪ネギを頼んでます。単品だと煮卵が乗ってます)赤いのは激辛味噌ラーメン。
開店すぐからパラパラ客が入ってくる古くからの人気店。昼時は常連客とガテン系の客が多い。スタミナとんこつラーメンに備付けのニンニクを加えれば更にスタミナUP。接客も良いけど注文受ける女性店員がちょっとアタフタ気味なのと、店内が少しオイリー気味なのが気になる...。近所じゃないので年2回某無料タウン情報誌のラーメン特集の時にクーポン券持参でしか来ないけど…。
スタミナ八丁味噌ラーメン 990円野菜トッピング 300円スタミナ!というほどにはニンニクが効いていないけど美味しかったです。結構大箱でしたが、平日でもお客さん多かったのもうなずけます。
息子の大会の帰りに美味しいラーメンが食べたくなっておじゃまさせていただきました。塩ラーメンが好きな我々家族ですので息子と私は塩バターラーメン、家内は北海道味噌を注文しました。バターたっぷりで本当においしくいただきました。家内の味噌も少しいただきましたがこちらもとてもおいしく、次は味噌にしてみようかなと思います。唐揚げもお願いしましたが、コロモにベビースターみたいなのがまぶしてあってパリパリ食感がダイナミックに伝わってきました。ボリュームもたっぷりでした。繁盛店でいらっしゃるのに店員さんも朗らかで、家族用のよいお座敷に通していただきました。とても好印象!また家族でおじゃまさせていただこうと思います。次は名古屋コーチンの卵かけご飯もいってみます!
いつ行っても混んでいて賑わっているお店です。写真は札幌味噌らーめん(激辛トッピング)と八丁味噌らーめんです。店員さんの応対がいつも感じ良く、らーめんもとっても美味しいです!追記2024/11/04いつも夜に行きますが初めてランチタイムに行きました。11時40分くらいに行きましたがテーブル席1つしか空いてなくグッドタイミング!その後3組~4組待ちができていました。お昼に行ってもいつ行っても混んでるお店です(*^^*)ランチタイムはラーメンとチャーハンのセットがお手頃価格で頂けます。チャーハンは通常より少ないと記載されてましたがどう見ても普通の量(笑)少食のわたしはチャーハン完食、ラーメン半分でギブでした。残してごめんなさい。また伺います!
ファミリー向けと専門店の間くらいの感じ。メニューがバラエティに富んでいて座敷もあるのでファミリー層にもいけるが価格はちょっとファミリー向けではない。器が大きく野菜も入ってるのが好感。食べ応えがある。バイトのお姉さんたちも元気で愛想がいい。カウンターの中の作り手たちもお客さんの様子を伺って注文聞いたりカバンのカゴを用意してくれたり配慮がすごい。土曜日の昼に行ったが外まで待ちがありました。
刈谷市の中で人気ラーメンのお店。メニューたくさんあって決めるのに時間かかり、とんこつスタミナラーメン美味しそうなので頼みました。パンチの効いてて美味しかったです!!!メニュー豊かでファミリー向けなラーメン屋さんだと思いました。
私の小さい頃からあるラーメン屋さん。35年ぶりくらいにいきました。味を覚えてなかったけど、人は並んでます。黒味噌とんこつ、中太麺で味も美味しい。とんこつ…細麺で美味しい。味噌ラーメンは太麺、生姜が効きすぎてるかな?って思いました。私的には、黒味噌とんこつが美味しかった。餃子は、野菜餃子より普通の餃子のがパリパリしてて美味しかった。オススメのお店ですね。
ハイウェイオアシスに用があり、ランチで利用。八丁味噌のスタミナラーメン食べました。普通の落ち着く味のラーメンかな。バイトの男の子達、女性も丁寧で元気な接客で好感持てました。ご馳走さまでした。
名前 |
つかさ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-36-6484 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クーポンがあったので久しぶりに食べにいきました、待ちがあったので、20分ぐらい車で待機(予約用紙に車ナンバー書けば車で待てる)、店員さんの対応がものすごく低姿勢で、好印象、昔からあるラーメン屋続く理由が良くわかる。おすすめは、ねぎ塩ラーメン、チャーハンも食べたかったので、注文。