旨辛ラーメンを京都で堪能!
来来亭 東郷店の特徴
来来亭の京都風醤油味のラーメンは背脂がたっぷりで絶品です。
タッチパネルでの注文が便利で、落ち着いて選べるのが嬉しいです。
駐車場が広くて停めやすく、アクセスが良いのが魅力です。
豚骨ラーメン何年ぶりかで来店変わらず美味しかったです。
ここのラーメン🍜好きですね〜🤤チャーハンも良いけど今回は麻婆豆腐❗️「来来亭」は、京都発祥のラーメンチェーン店で、全国に店舗を展開しています。特徴として以下のポイントが挙げられます:- **コクのある醤油スープ**:鶏ガラベースのスープに醤油を合わせた、深いコクと風味が特徴です。- **細麺**:スープとよく絡む細麺が使われており、食べ応えがあります。- **豊富なトッピング**:ネギ、チャーシュー、メンマなどの定番トッピングの他、好みに合わせてカスタマイズが可能です。- **サイドメニュー**:チャーハンや餃子など、ラーメン以外のメニューも充実しています。- **活気ある雰囲気**:店内は明るく活気があり、気軽に立ち寄れる雰囲気です。「来来亭」は、その味とバリエーションで幅広い層に人気があります。ラーメン好きにはたまらないお店ですので、ぜひ訪れてみてください。
ほぼ開店時間に行ったのにかなり席がうまっていてビックリしました。ネギラーメンが食べたくていきました。ネギいっぱいでビックリしたけたど食べやすくて辛みも少なく匂いも気にならなくて美味しかったです。餃子はもう少し油がほしい感じでした🥟ご飯は少なくできたらよかったなぁ🍚
久しぶりに来来亭に行きました。メニューが結構変わっていてどれも魅力的でした。旨辛まぜそばを頂きましたが、あの旨辛感は私には丁度良かったですね。
コッテリ系が食べたくなり初めて来ました。お味、店員さん、清掃具合満点です。色んな種類のラーメン選べるのは良いのですね。1点タブレットが外語語から日本語に変更できず。
こってりラーメン820円+がっつりBセット500円こってりしたものがたべたいなと思って久しぶりの来来亭🍜京都風醤油味の鶏ガラスープにたっぷりの背脂にネギ😋唐揚げと半チャーハンも付けてがっつりを堪能しました😆..しばらく来ない間に来来亭もタッチパネルで注文になってました👆色々覚えて注文するのが面倒なのでラーメンは基本麺固めであとは普通でと言いがちなんですがタッチパネルだと落ち着いて注文出来ていいなと思いました👌
株式会社来来亭は、滋賀県野洲市に本社を置く飲食事業者、ならびに同社が運営する日本のラーメンチェーン店。豊田方面に出かける用事があり、道すがらにあった来来亭の東郷店でランチ。ワンタン麺と半チャーハンのセットを注文。ワンタン麺はワンタンとスープの相性が良く、スープと一緒に食べるととても美味しいです。チャーハンは油を多く使ってるためかちょっとくどいかも。写真では分かりにくいが提供時表面がテカってて、油ぎってた。味はちょっとしょっぱい。麺は細麺で丁度いい。感動する旨さではないが。注文はタッチパネル式です。水はセルフ。会計は対面。レジに自動精算機を導入したらスムーズになると思うのだけれど、、、まぁお昼ご飯を食べるならば価格的にも味的にもいいと思います。ごちそうさまでした。
毎回思うのだがチェーン店でこんなに違うの🧐と感じる⚠️他店では元気に挨拶されますがココはね🥴やはり同じチェーン店でも多少は遠くなるけど他のお店に🍜同じ値段を払うなら気持ち良い方が良いですもんね😂
数年前に三重県で食べた店では醤油辛くて口に合わないリピは無いなと思っておりましたが、ラーメンサイトで美味しいの投稿が多いので、お昼時に近くに居たこちらに行ってみました。前の店では店員さんがオーダーを取る方式で一見さんには勝手がわからず言われるままに注文でしたが、こちらでは席にある端末で注文でき、味の濃さや背油の量等、いろいろ細かに指定できました。しょうゆベースに鶏ガラの出汁が効いているし、背油は甘くこんなに美味しかったのかと再認識しました。餃子も美味しかったです。駐車場はコンビニと共同で広く、道路からの入り口も数か所あるので、車での利用にストレスは無いです。支払いはペイ系を含め主要電子マネーが使えたので、ラーメン屋さんとしては支払いも非常に便利でした。
名前 |
来来亭 東郷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-39-1120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりの来来亭細麺で一気に食べれました。大量のネギトッピングで口の中がネギまみれになりました。チャーハン、唐揚げのBセットを頼みましたが、量は満足。味が濃い目でした。