愛知池で楽しむ心地よい自転車道!
東郷調整池(愛知池)の特徴
東郷調整池は自転車周回7.4kmの絶好のコースです。
愛知池北側には野鳥の楽園が広がっています。
階段を登れば、東郷調整池の美しい眺望を楽しめます。
愛知池一周7.4kmゆっくり歩くのもランニングするにもちょうど良い所です。自転車で走っている人がいて危険な事があるので、そこが問題かな。
「東郷調整池」愛知池は周囲7.4kmあり、近隣の方のランニングコース&ウオーキングコースとして、親しまれてます👍愛知用水としての調整池なので、愛知用水からパイプによって水が送り込まれて来ます‼️その場所はフェンスで囲まれた内側に有るので、近くに行くことは出来ません‼️吹き出してる様子は見ることは出来ます🎵コンクリートで出来た吹き出し場所から、音たて吹き出します😝愛知池は大部分がフェイスで囲まれてるので、水辺に行ける場所は少なく、見学で来る場所とはちょっと違います😰大きい池の割には駐車場が少なく、知らない方には愛知池に行くのは簡単と思えません💦私自身も、この道で大丈夫かな〜と不安な思いで走行してました🤔メインの駐車場にはトイレ🚻はありますが、7.4knを一周する間に何ヶ所トイレ🚾が在るか分からないほど少ない様に思います😰池の東西南北に駐車場があり、トイレ🚻が有ればと感じました🙏
ダムカードのために寄りました。ジョギングやウオーキングしてる人がたくさんいました。
県道233号線愛知池の交差点を西に入ると、40台位の駐車スペースがありました❗歩いて階段を登り、東郷調整池が一望できました‼️大きいですね⁉️
ジョギングコース!のんびり散歩も最高😃⤴️⤴️
東郷へ 魚を捕りに 行きました🐟
愛知池北側に小島がありますがそこは野鳥の楽園。そこは池の畔にまで近づけますがボートの出艇場所でもあるので時期によっては野鳥も一時的に退避するのかもしれないですね。
一周は大人の足で小一時間半はかかります。春はウグイスがたくさんいます。トイレはないし、桜も少ないです。
犬の散歩にたまに来ます。ランニングやウォーキングの人もたくさん来てます。自然に囲まれて良い場所です。
名前 |
東郷調整池(愛知池) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自転車で東郷調整池(愛知池)の周り(1周約7.4km)を走りました 日陰があり暑い時は良いかもしれません。散歩やランニング中の人が居るから気をつけてゆっくり走りました。お店は無いけど、無料駐車場は2ヶ所有りましたが、トイレは1ヶ所です。