名東区の隠れ家、キノコペーストが絶品!
アオイクカフェの特徴
キャロットケーキが大好きになったきっかけのカフェです。
キノコペーストのパスタが絶品でオリジナルスパイスがクセになります。
レトロかわいい店内は古民家のような雰囲気を楽しめます。
久しぶりの名東区でのカフェを投稿します。皆さん、気になる雰囲気や食事、サービスは久しぶりの🌟5個です。詳しい内容は食事は今回はパスタを頂きました。ゴマ、水菜のパスタです。味も上手いですがパスタの固さもアルデンテで下手なイタリアンの店より美味しく頂きました。デザートは有名なティラミスを頂きました。これも上手い。スタッフさんのサービスも問題無し。雰囲気も良かったです。後、気になる駐車場も店の前や少し離れた場所に数台あります。総評はまた、行きたいです。リピートありですね。
キャロットケーキが大好きになったキッカケのカフェです。スイーツがどれも美味しくて全制覇目論見中。スパイスソルトのお味が絶妙なので小瓶買って帰ったくらい美味しい。駐車場台数は少ないので相乗り必須。ランチ時は予約ができないので早めに行くのがオススメです。
雰囲気も料理もとても良いです。全テーブルに置いてる特製スパイスふりかけみたいなのが、何にかけても合うし料理の底上げをしてくれます。料金は全体的に相場プラス200円くらいの感じですが満足度は満たしてくれるところです⭐居心地良いです。
オープンして数十分後でしたけど駐車場5台分はちゃんと埋まってました。でも場所で路駐可能とのことで、教えてもらって伺えことがでしました◎お店は意外と広くインテリアもおしゃれでした。スープ、メイン、ドリンク付いてボリュームもしっかりあって美味しかったです◎
キノコペーストのパスタ美味しかったです (๑´ڡ`๑)オリジナルスパイスもかけまくってしまいました!
平日のランチにふらっと行ってみました。日替わりのチキンソテープレートランチと、海老とアボカドのサラダご飯を注文しましま。ご飯の大盛り無料でしたのでプレートランチのほうを大盛りに。サラダご飯の前菜に温野菜がついてきましたが、オイル蒸しでしょうか?ほんの少し塩っ気が効いていて美味しかったです。チキンソテーもサラダご飯もどちらも量がたっぷりあり、美味しく頂きました^^女子会で来られているお客さんが多かったです。接客も丁寧でした。
ずっと行ってみたかったお店でランチ💕まん防中の影響かお客さんは少なめでした。インテリアが私好みで食器類も素敵でした。こんな時期だからこそ、楽しめる時間は大事だなと思えるひと時でした☺️
一つ一つの小物にこだわりがされており、統一感があってレトロかわいい店内でした。お料理の提供もやや早くて美味しかったです一人でのんびりしたい空間でしたが、人気なのでいつも混みあっています。
夜、通りかかったら暖かな灯りが何とも言えない雰囲気を放っていました。早速、友達とランチしました。店内はアンティーク調のインテリアで、お客様はかなり多かったです。メニューは色々あったのですが、私達には少し重かったです。でもお若い方にはとても人気があるのもうなずけます。今度はお茶とケーキで訪れてみたいです。
名前 |
アオイクカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-618-6970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

名古屋市名東区のカフェです。店の前と少し離れたところに駐車場があります。ご近所の奥様方が目立つ客層ですがボリュームはひどくありません。「クラシックティラミス」750円(税別)正統派なティラミス。甘さは結構ある方かも。もうちょっと冷たすぎない方が好みです。「ローズマリーのベイクドチーズケーキ」700円(税別)生クリームかけでした。確かにローズマリーがっつりです。「ハニーミルク」700円(税別)しっかりはちみつで甘さは強めかもしれません。個人的にはあまり刺さらないカフェでした。支払いは現金のみなのかな。税別表記なのは会計時に判明しました…。