名古屋の緑地公園で、素敵な運動体験!
名古屋市名東スポーツセンターの特徴
2階の休憩スペースにはアイスクリーム自動販売機があります。
トレーニング室は多彩な器具が揃い、清潔感が保たれています。
屋内プールは25mの公営プールで、多くの利用者に愛されています。
10月の日曜午前に行きました。プール利用でしたが、混みすぎず快適に過ごせました。また、監視員の方もしっかり見ていて、危険行為にしっかり注意していたので好感が持てました。イベント次第では駐車場が満車になるようですが、ネットからリアルタイムの混雑状況を確認できるので便利です。
スタッフの皆様本当に素敵な方ばかりです。ロッカーも施設も綺麗で子供の頃から利用させて頂いてます。月会費を払わなくてはいけないようなマシンがあるトレーニングルームも一回300円で使えます。老若男女に愛されてるジムだと思います!
2階の休憩スペースにはアイスクリームの自動販売機が置かれています。
駐車場が目の前にありますがスポーツセンターの駐車場じゃないので要注意!体育館フロアは綺麗です。トイレはウォシュレットなし。
エレベーター有り、多目的トイレ有り、駐車場あり、結構デカイ、トレニング室、、バーベル1台、ダンベルは数量有り、シャワー室4室内1つは障害者用、職員説明足らず、バーベルは時間制限無し、ココは建て物も広く休憩スペースも多く山の頂上に有り景色も最高、建て物もお洒落でしたのであっちこっち行って肝心の筋トレの時間がなくなりました。😂
体育館を使用しました。そこまでは広くはありませんが、アリーナもトイレも綺麗でした。駐車場は狭く駐車しにくいです。
ジムは回数券で200円。一般利用290円。シャワー無料。ロッカー小10円。大20円。駐車場300円。駐車場から出にくい。皆んな精一杯手を伸ばして、発券機に当るギリまで攻めて駐車券を入れてます。見てて面白いです。正面にフランテの有料駐車場あるんでそっちの方が出やすいかも。綺麗で好きなジムです。
建物に年式を感じる割には内装は綺麗。トレーニングジム室の管理者も親切、日曜日の昼過ぎに利用しましたが地元の方々で賑わっているようでした。また利用させていただきます。
市営のプールの中では比較的利用者のマナーが良いです。節度を持った方が多い。その他マシンも新しく清潔です。駐車場は少々狭めです。ロッカーは10円入れて利用。(他の市営施設と同様)プールのウォーキングコースも2レーンあるため広々使えます。あとはサウナがあるのが良い。
名前 |
名古屋市名東スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-705-4948 |
住所 |
〒465-0067 愛知県名古屋市名東区猪高町大字高針勢子坊307−12 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

古い施設ですが色々とスポーツイベントでお世話になっています。駐車場はありますが、大きなイベント時は満車になることもあります。