布だらけの掘り出し物!
布伝説の特徴
掘り出し物が見つかる、生地が豊富なお店です。
車のトランク目隠し用の布も提案してもらえる場所です。
所狭しと山積みの布は、見ているだけで楽しいです。
すごい布なら何でも探せそうです。店舗が3カ所に分かれているので、注意が必要です。
昨今のマスク手作りの延長で始めたバッグやポーチ作りで「何かいい生地があればな・・」と思ってるところに知り合いから「ん?それならいいところがあるよ」と紹介されて伺う事に。店内はド〇キばりに激狭で、かなりの商品数に目移りしてしまうので一回では希望通りのモノを見つけるのは大変でした。いつもは近所の手芸店に行くのすが、こちらの方が圧倒的に商品が多い為選びがいがあり正直楽しかったです。最初はハギレをいくつかと接着芯を購入して帰りました。接客中に話かけるなとか、生地のカット中に声をかけるなと言った注意書きあるのでちょっと緊張しますがそりゃ当然ですよね。そっけない感じの店員さんもいますが、質問には丁寧に答えてくれますので行ってみようかなと思ってる人は安心して伺えば大丈夫です。
布だらけです。火事が起きても地震が起きても絶対危険な量があります(笑) 子連れで行くのは避けたいところです。ここの値段を見ると、トー〇イやユザ〇ヤで買えなくなります。小さい子を連れてボタンや糸などの用品部門のブースへ行くと、店員のおばさんに目を付けられます。こっちは気を付けているのに一言余計です。雰囲気の良い店ではないけれど、とにかく量と安さだけで一見の価値ありです。入園グッズや趣味の洋裁など楽しみたい方は是非行ってみてください。
車のトランクの目隠し用の布を探していますと伝えたらすぐにいい提案をしていただけました。すごく気に入りました。値段もリーズナブルで店員さんの対応も素晴らしかったです。また何かあったらこちらに伺おうと思っています。
掘り出し物が見つかる生地屋さんです。初めて行ったときは、積み上げられた布達に驚き、目当てのものがどこにあるのか分かりませんでしたが、何度か通うと頭に入ってきます。とにかくお値打ちなので、細かい所はツッコミ無しで。ありがたくいつも購入させていただいています。
名古屋の生地屋で検索したらココが一番に出てきました。実際にすごい生地の量。雑多感はありますが、探してるものは絶対見つかりそうです。駐車場は店の前に5台ありますが、木とかがあり少し停めにくいです。
びっくりするくらいの布がひしめきあってます。選ぶのが大変ですが必ず探し物は見つかります。店前に駐車場はありますが停めにくいので気をつけてください。
品揃えはすごい!しかし、とにかく狭い!「私はこういうものが欲しい!」と具体的に考えて行かないと、すごく疲れると思います。私は夏用の厚地でラベンダー色の麻のソファーカバー用の布地を探していて、ピッタリなものを見つけました。大塚屋ではないものがあったりするので、サービスには目をつぶりましょう。
お店は狭いが10センチ単位で買えるのでありがたい。駐車場が少ないのが難点だったけど、少し離れたところにできてよかった。
名前 |
布伝説 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-709-3171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

欲しい物がうまく見つかれば安価だし良いとは思います。ただ、商品に愛はあるのか!?って程本当に乱雑でイライラします。パッと見ごみ屋敷。地震火事に巻き込まれたら間違いなくアウトです。ここの口コミに見本の布キレ持参で来店されたと書かれていた方がいらして、それが正解です。