細田エリアの絶品パン屋。
オーヴェルニュの特徴
静かな住宅街に佇む、お洒落なパン屋さんです。
美味しいハードパンやデニッシュ系が豊富に揃っています。
カレーパンをはじめとした惣菜パンもおすすめで、全体のレベルが高いです。
細田エリアにあるパン屋の系列店と聞きました。店の外観には葛飾区ではあまり見かけないおしゃれ感が漂います。店内は狭くて商品の種類はたくさんある。食パン系だけでも山型、四角、デニッシュ生地、米粉入り生地、レーズン入りなど5〜6種類ありました。紅茶鴨のマスタードサンド(225円)、アップルパイ(237円)、デニッシュ食パン半斤(226円)を購入。鴨肉に紅茶の風味は感じられずドイツパンの生地は堅め。アップルパイは価格に見合った小振りなサイズで手作り感ある素朴な味。パイ生地はサクサクで美味しい。他の商品をもっと食べたら感想は変わるのかもしれませんが都心のパン屋激戦区の店(渋谷、新宿辺り)の価格お高めのパンの味より落ちると思いました。23区東側エリアでは小岩のニューライフのパンは価格が良心的で噛めば噛むほど小麦粉の味を感じる美味しさがありオススメです。
品数多いコスパ最高の美味しいパン屋さん日曜12:00頃来店。店内には既に10名ほどレジに並んでいた。パンはどれも美味しそうでシンプルな定番ものから、お洒落パンまで沢山ある。狭めの店内なので並んでいる人はあたりのパンはじっくり見られなかったが、大満足の買い物ができた。写真の4点で700円ちょっと。どれも美味しいしコスパいいし、また来店したい。とってもおすすめ!
折角普段いかないところに行くので、なにかないかなと探したら見つけたお店。実際にいってみたら、思った以上に素敵な感じ。店構えも、入りやすさも、品揃えも、お値段も!!時間が遅かったので店の一部は既に寂しくなっていたしメロンパンはなかったけれど、買いたくなる感じのパンが沢山、、、、今日は家族のことを思って変えなかったピスタチオ生ドーナツと、ショコラオランジェを買いに、ぜひまた来てみたいな。
パン屋さん大好きなので前から行きたいと思っていたお店。ハード系からデニッシュ、惣菜系甘い系、クッキーやプリン!すごく種類が多くてかつひとつひとつクオリティ高い!!そしてお安い!店内お客さまでいっぱい、どんどん売り切れでどんどん補充されて行きます!テンション爆上がりでトレイ2つ分も購入してしまいました。外観もお洒落でわんちゃんのリードを繋ぐポールもあってお散歩途中の方も来られていました。人気店なのも納得です。区役所近くで緑の多い気持ちの良い場所でお散歩にもぴったりでお勧 めです。キャプテン翼の作者の方の母校も近いです。
よくお店の前を通ると、いつも多くのお客さんで賑わっていたので、いつか食べてみたいと思っていたパン屋さん。ようやく購入して食べることが出来ました。お店には平日の11時頃に着きましたが、既に多くのお客さんがいました。店内で写真を撮りたかったものの、人が多くあまり撮れず。店内には所狭しと、かなり多くの商品がありました。どれも美味しそうでしたが、オーソドックスなカレーパンとメロンパン、そしてものすごく大きなチーズのパン(名前忘れちゃいました。細長いタコせんべいみたいな形)を購入。カレーパンは、表面はほどよいサクサク感。パン生地はほんのり甘さを感じ、中のルーとよく合っています。非常に美味しかったです。値段もお手頃。メロンパンは小ぶりながらも、パン屋のメロンパンとしては破格の値段。かぶりつくと、バターの風味と、ほのかにミルク感を感じます。甘すぎる事もなく、飽きない美味しさ。そしてものすごく大きなチーズのパンは、非常に噛みごたえがあり、かつ大きいので、顎がものすごく疲れます笑 私は顎が疲れたので、時間を分けて食べました。パンとしても美味しいですが、どちらかというとインスタ映えする商品でしょうか。なんにせよどの商品も非常に美味しく、いつもお客さんで賑わっている理由が分かります。ぜひ次回は他のパンを食べてみたいと思います。
近くに行く予定があったので、ハードパンの美味しいお店を検索して伺いました。こじんまりしたお店ですが美味しそうなパンが並んでました。値段もリーズナブルで9個購入して1600円いきませんでした。場所は、立石駅から15〜20分程。でも駅からまっすぐなのでそんなに長い道のりとは感じません。家に持ち帰り母と食べましたがとても美味しいパンでした。
いつもは細田の姉妹店に行きますが、たまにはと本日昼下がりに3個ほど購入。レジ精算の過程で、個包装にしたときにトングが引っかかり、レジの女性の叫び声と同時にそのうちの一つが袋ごとレジ奥の地面に落下。その出来事の後、落としたパンごと替えるのかと思ったところ、断りもなく中身そのままでそのビニール袋だけを替えますねと。同じガーリックトーストは他にありましたが、この店は3秒ルールが適用されるのだと思いお店を後に。その方針に安心して美味しく頂きました。多少は混んでいましたが、もう少し落ち着いてレジをこなしましょう。
知る人ぞ知る!って感じの穴場ベーカリー。地元では有名店。価格帯も比較的安く、種類も豊富ですがとびきり美味しい!!街のパン屋さんにしてはクオリティが高すぎる。焼きたてに出会えたら最高です!季節毎に新商品が出るので楽しみ。
6個買って1228円(1個200円くらい)100円台のパンも多く買いやすい〜アンチョビキノコが美味しかった!チーズ系美味しい🧀全体的にバター感は無いけど油っぽさは無く、この価格帯にしたら、かなりお値打ち。
名前 |
オーヴェルニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3691-5102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おいしいパンが勢揃いのお店です。葛飾区のパン屋No.1を決める「かつしかJaパンカップ」で何度も優勝したことがある有名店です。菓子パンももちろん良いのですが、特に食パンの種類の多さと味には目を見張るものがあります。生地がおいしい店でなければこうはいきません。葛飾区役所からのアクセスが良いので(あと数年で区役所は立石駅前に移転してしまいますが)、区役所に用事があった時に帰りに寄ってみる価値のあるお店です。夕方にはほとんど売り切れてしまいますので、早めの来店がおすすめです。