宝の懐石、感動の味わい。
菜花むらの特徴
ミシュランに掲載された実力派の懐石料理店です。
予約必須の梅干しプリンは絶対に食べるべき一品です!
季節ごとに変わるメニューで、飽きずに楽しめるお店です。
初のお店です。雰囲気も良く料理も満足です。今回は4000円のランチでしたが、次はもうワンランクアップでリピートするかな。
ミシュラン掲載店です。きれいな女将さんがお出迎えして下さいます。お料理は手頃な価格ながら、八寸で少しず色々楽しめたり、最後に出てくるミニいなりなど、ちょっとしたサプライズが嬉しかったです。テレビ番組で紹介された 菜花むらの名物 梅干しプリン予約必須!フルーツのような甘い梅干しを三日三晩かけて塩抜きし、煮詰めて仕上げた紀州梅を丸ごと1粒使用した珍しい和風プリン。プリンは、2週間前までの完全予約制なので要注意です。
女将さんなのか店員さんも綺麗な着物姿。上品な店員さんたち。丁寧な接客。お手洗いに席を立っていたら料理は出てこないんです。戻ってから熱々のコーヒーを出してもらえました。そういう少しの気配りが外食では本当に嬉しいです。そしてなによりお料理はかなり刺激を受けました。日本料理って奥が深いですね。ちょっとずつかわいいお料理たち。正直こんなんでおなかいっぱいになるのかと思っちゃったけれどw最終的にめちゃくちゃお腹いっぱいになりました💦シャンパンのような輝くジンジャエール。繊細な料理がすごく綺麗で本当おいしかったです!最後、水まんじゅうの食べ方の正解がわからずお腹痛くなるくらい笑ったーwごちそうさまでした!人気のあるお店なので車は乗り合わせが良さそうです♪
お昼と夜、どちらもいつも満足です。お料理もお店の雰囲気も大好きです♡梅干しプリン、美味しい~
予約時に苦手な食材を伝えて対応してもらいました。どの料理もとてもおいしかったです!梅干しプリンも絶品でした。
いつも心の持ったお料理と、おもてなしが嬉しいお店です味も最高!
ランチで懐石を頂きました。ひとつひとつが手間暇かけられていました。ゆっくりと食事が楽しめました。
とても良かったです。料理が出てくるタイミングは良いし、量も沢山出てきました。
数年ぶりに伺って以前にもまして料理に手抜きが無いことに感動しました。そしてランチはコスパが良い!豊田で一度は,行って頂きたいお店です。
名前 |
菜花むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-32-2825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ利用(5,000円の本懐石で10皿ほど)1名での予約、利用ができました。直前予約の為、梅干しプリンは予約できず(2W前までに要予約)個室で雰囲気が良い。完全和食、岩ノリの巾着、鳥貝アスパラの辛子味噌和え、小茄子の阿蘭陀魚は特にすごくこれでもかレベルに美味しかった。メニューが出るが達筆すぎて読めない。駐車場の車間(横)が少々狭い。ハリヤークラスが隣同士だと出られるのかな?支払にクレカが利用できるのがうれしい。全室禁煙がうれしい。