週末も美味しいウニ祭り!
はま寿司 豊田朝日店の特徴
寿司だけでなく、麺類やスイーツも充実したメニューが魅力です。
土日の15時頃に行くと空いていて、快適に過ごせるという評判があります。
1皿90円のリーズナブルな価格設定が、多くのリピーターを生んでいます。
時間が時間だったのか、人手が足りなかったのかは謎ですが、料理が出てくるのが圧倒的に遅い。15時か16時に入って、14皿来るのに合計で約1時間かかってます。他のはま寿司ではこの時間でもすぐ出てくるのに…店員さんの方も愛想がないように見えました。
寿司だけでなく麺類、つまみ、スイーツなどのたくさんの種類のメニューがあって気に入っています。リニューアル前はタブレット端末だけでしたが、メニューが流れるレーンのタッチパネルからも注文できる様になりました。どちらかで頼むのも、両方で頼むのも良いと思います。イベントメニューチラシや店舗配布のクーポン、高齢者の専用カードで少しは安くなります。
リニューアルしてから初めて行きました。店内は綺麗で気持ちよく、空いている時間だったので食事もすぐに運ばれてきました。はじめ、箸やスプーンの置き場所が分からず探しましたが、引き出しになっているのも便利です。食事はシャリが崩れていたり、シーフードサラダが一貫ほぼ具なしのマヨネーズでした。ただそれよりも男性スタッフの方が「だりぃー」と歩きながら大きめの声で言っていたり、片付けの際の食器が入ったトレイをガシャンと机の上に置く音に驚きました。会計機の所でスタッフ同士で話している声も大きく、カウンターだったので内容が入ってきてしまい不快でした。お客さんがいる以上は裏で話すか音量を抑えてほしいです。機械化が進み、接客としてはほぼ会計だけになっているはずなので、人側もより良い環境づくりをしてくれることを期待します。
初めてはま寿司さんに入りました。店員さんと会話することもなく受付のタッチパネルで席番号が出てきて着席は新鮮でした。子供と2人で利用しましたが、お寿司よりもガチャガチャに目がいきうどんとお寿司2貫で満足したみたいでした。シャリの量も多く他の回転寿司さんよりネタが少し厚い気がして満足しました。
回転寿司なので多くの期待はなく、こんなもんかという前提でこの手のお店には行っています。そういった類のお店の中でも、はま寿司さんは1番マシに感じる(お店の仕組みなど含め、自分と体質が合う)ので、1番よく行っています。受付はロボット、席の案内もパネル表示と機械のアナウンス、注文はタッチパネル、配膳もオートで回ってくる、という非常に現代的なスタイル。こういうシステムも今頃もう珍しくもありませんが、ご年配の方で、初めてこういうお店にたった1人で入店された時など、きっと戸惑われるんだろうなぁ、と毎回なにげに思ったりしています。店員さんは皆さんお忙しそうにされていらっしゃるので、機械の操作のフォローは全くされないご様子、その上お客はいつも混んでますので、初入店のお客は混乱するばかり。
回転寿司の事案からか、店員さんの頻繁な片付けが気持ちよかった。いろいろな宣伝のパネルがなく頼むものが迷いました。
一番奥の、厨房への出入り口に近いテーブルに案内されて座ったら、厨房の食洗機か何かの音が凄まじくうるさい上に、出入りする従業員が扉をバタバタするし、席の真横の台に食器をバーンと置いたりするしで、とてもじゃないが落ち着いて食事できなかった。絶対にあそこに席を作るべきではないと思う。
家族で行くにはちょうどいい感じです。値段も他の回転寿司よりお手頃でよかったです。
初めて入りました!定番のおいしさです♪ネット予約がオススメです♪
名前 |
はま寿司 豊田朝日店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-020-953 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

美味しいお店だと思います。マグロの筋が入ったお店もある中で、こちらはそれがほとんど見たことないですから。あとスタッフのサービスもいいです。