いちご大福、豊田市の絶品。
御菓子司 福岡屋の特徴
お店は苺大福の名店で、一口サイズで食べやすい絶品です。
長久手から三好へ向かう裏街道沿いの老舗和菓子屋です。
豊田市場から毎日新鮮なイチゴを使用し、フルーティーな味わいを楽しめます。
いつもお客さんが絶えない和菓子屋さん。保見の地名が入ったお菓子は手土産に最適。お土産を買うのに利用していますが、そういえば自分では食べたことがないことに、レビューを書いている今、気がつきました。週末はいつも行列なので、きっと美味しいんだと思います。なので、またお土産を買いに行くと思います。
長久手から三好、豊田市方面に抜ける裏街道沿いにある老舗の和菓子屋。イチゴ大福は白餡でちょっと小ぶりですが、美味しいです。ウリ?の「とよた茶生大福」がとても美味しい!抹茶が苦手という人も多分いけます。豊田と西尾産の抹茶のブレンドですが、中に入った生クリームが抹茶の苦味風味を柔らかくしてくれているので食べやすいです。あとオススメは「どら焼き」。買った日に食べても美味しいですが1〜2日ほど置いてから食べると、更に美味しい!粒あんとカスタード両方いただきましたが、生地が軽くて、それでいてしっとりもしていてめちゃくちゃ美味しい!今まで食べたどら焼きではNo.1かも?夕方は隣の道路が渋滞するので、ちょっと出入りが大変ですが、特にどら焼き好きの方は一度は食べても良いと思います。
苺大福が有名な和菓子屋さん。苺大福の他にも蜜柑やシャインマスカット、モンブランなど色々な大福があります。大福が柔らかくお気に入りだったのですが、大福とは別の絶品がわらび餅プリンです。なめらかな甘さ控えめのプリンの上に、柔らかいわらび餅、きな粉を乗せて甘い黒蜜をかけていただきます。甘さ控えめな柔らかプリンと黒蜜のかかったわらび餅がめちゃくちゃ合います。この美味さで一つ¥250という良心的な価格。苺大福がとにかく有名ですが、わらび餅プリンをぜひトライして欲しいです。PaypayやLineペイも使えます。
和菓子の中でもおすすめなのが生チョコ大福!生チョコの味と香りがとても良くて大福のもっちり感にマッチしています。その次にオススメなのは苺大福です。苺まるごと入っており、酸味と甘さが絶妙にマッチしているのが驚きです。長年和菓子屋巡りをしていますがこれが最高の和菓子屋さんだと思います。
友達の納車祝いにフルーツ系大福でも買っていこうと寄りました。ぶどう大福とシャインマスカット大福各250円を購入。ちょっと小ぶりですが、ひと口で食べない方がいいです笑お客さんは多かったけど、今の時期は栗が人気?ぶどう系はお昼過ぎても沢山ありました。あと、QR決済使えます。
水まんじゅうとふまんじゅうを頂きました。安心して食べられる昔ながらの伝統の味で美味。ふと追加で買った桃杏仁アイスバーと梨杏仁アイスバーも生の果物の瑞々しさと杏仁の不思議な食感が絶妙にマッチしている。
味仙豊田店はじめて来ました~✨アメリカン台湾ラーメン食べました‼️やみつきになりそう❤️また来ま~す❤️
5月5日に、初めて 行きました。節句の日なのか かなり 混んで 待ちました。水まんじゅう・いちご大福・どら焼き・みかん大福・草もち等 購入して、食べました。いちご大福は、いちごが、甘酸っぱく 大福の皮がもちもちで 美味しゅうございました。他の食べるの 楽しみ…… リピ 決定。
この時期、豊田市以外からも、イチゴ大福を求めてお店が賑わっています。お餅は、柔らかく白餡とマッチしています🎵イチゴは、愛地県産の大きめなサイズを使っている☺️
名前 |
御菓子司 福岡屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-48-8036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いちご大福が美味しかったです!他にも美味しそうな大福が並んでました!駐車場はお店の向かい側と裏側にあります!!