昭和から続く満腹洋食!
お食事の店 ハイジの特徴
創業40年の老舗洋食店、豊田市でランチに最適な場所です。
ご飯大盛りが有名な店で、マンガ日本昔ばなし盛りのボリューム感に驚きます。
昔ながらの喫茶店風で、モーニングが選べるのも魅力的です。
定食、オムライス、スパゲッティなんでもこいという店。ご飯普通盛りでは女性や少食の方には多い。ゆかりをかけて味わえるのがイイ。店は歴史が有るがキレイに保たれていて居心地が良い。
コンビ定食(エビ&バーグ)ご飯中盛りを頂きました。ハンバーグは柔らかくエビフライはサクサクで家庭的な味。ご飯は中盛りでも約2合とかなりのボリュームがあります。もともとは喫茶店として1981年にオープンした昔懐かしい雰囲気のお店。支払いは現金のみでした。
大盛りのお店として有名👨🍳大盛のり子さんのサインもありました❕駐車場は店前に4、5台、他にお店の西側に砂利の駐車場で8台ほど停めれます🚗洋食メニューは揃っていて家族で行ってもそれぞれお好みのを食べれます。今回は久しぶりに訪れてオムライスをいただきました🥚物価高の影響で少し値上がりしてましたが昔ながらのオムライス美味しかったです🍳最近のお洒落オムライスにはない懐かしさを感じながら食べるのいいですよ❗
雑談や雑誌を読みながら、ゆっくり出来ます。ランチのご飯は普通がどんぶりサイズ(笑)ご飯を小ライスにするとアイスクリームがついてくる。町の洋食屋さん。
仕事の都合で豊田市にやってきました。デカ盛りの店を探してると検索でここを表示しました。変なオムライスを注文。美味しかったです。
お店の前の道を毎日通勤で通りがかるといつも車がいっぱいで、ずっと気にはなっていましたが今回初めて行きました。モーニングはドリンク代のみのAセットと+180円のB・Cセット。今回はAセットにしてみました。Aセットは厚切りのトースト半分・サラダ・ゆで卵・いちごジャムor小倉あんが選べました。サラダにはテーブルに置いてあるドレッシング(青じそorごま)をかけていただきました。パンが厚切りなので結構ボリュームがありました✨ドリンクが420円〜450円なのも嬉しい✨今度はチーズトーストとミニカレーのCセットも食べてみたいです😊
仕事で上豊田駅近くまで来たので、妻オススメのこちらでランチを食べました。昔ながらの洋食屋さんみたいで、エビu0026バーグのコンビ定食をいただきました。ご飯普通盛りでおかずとのバランスが若干ご飯多すぎだったので、ご飯大盛りだと最後は漬物で食べる事になりそうですね。へんなオムライス食べているお客さんが多かったので今度食べてみたいです。
昭和時代からのお店 喫茶店みたいな感じですが定食、カレー、パスタとどのメニューも美味しい。豊田地域医療センターのお向かいにあります。オススメします。
祝日にランチ利用しました。私は画像のハンバーグとエビフライ、カミさんはおろしメンチカツをそれぞれご飯小盛りで注文。結論としてとても美味しく、特に画像ないですがおろしメンチカツは最高でした。ご飯小盛りにするとアイスクリームがついてきます。ご飯大盛り無料のサービスありますが、個人的にはそれよりも少し金額を下げていただくと5点でした!
名前 |
お食事の店 ハイジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-33-3897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

40年くらい前に開店したのを何となく覚えている。まだあったなんて素晴らしい。店内は今や年季が入った普通の喫茶店。モーニングも普通で値段高め。でも常連さんが次々来るから愛されているお店なんだろうな。