無添加の美味しさ、家族で楽しむ回転寿司。
くら寿司 豊田錦町店の特徴
フェアのふり塩熟成まぐろが常に美味しい店舗です。
無添加の食品や醤油を使用した安心の寿司が楽しめます。
平日限定の讃岐うどんが130円で楽しめるお店です。
来訪時のフェアの【ふり塩熟成まぐろ】は、写真はツヤツヤなのに、実際は表面は乾燥してた。【えんがわ】が食べたいからスシロー行かずにくら寿司に来たのに、えんがわなかった。⤵︎⤵︎代わりに真いかを色々攻めた。真イカのねっとりした感じ、好きだワ。そう言えば、汁椀、なんかなにげに少し小ぶりになった?持った感じが少し小さくなった気がした。気のせい??サイドメニュー【台湾レモンスカッシュ】🍋なんかの罰ゲームかってくらい、前回初めて飲んで甘過ぎて飲めなかったので、今回食後に【乳酸菌飲料】を飲んだ。案外、さっぱりで美味しかった。ベタベタに甘いのも、牛乳牛乳してるのもダメな自分でも飲めた。聞くと、脱脂粉乳や、フェカリス菌って腸内環境を改善する働きのものが入ってるらしい。え、だったらお腹は大丈夫かと思ったけど、OKだった。けど、やっぱ帰宅して少ししたらちょっと快速電車🚃になった。【カウンター上】半年以上来ないうちに、お箸箱の上にわさび、お茶、ガリ入れ等を載せるスタイルに変わってた。以前よりすっきりしてイイ。けど、お醤油入れの下側も拭いてくれていたらもっといいけど。お箸の箱が黒だから指紋はベタベタ目立つ。↑↑↑と前回クチコミ投稿したけど、今回は、お箸箱の上も、お醤油の下も、カウンター上も、とてもキレイ✨だった。ピシッと整頓されてた。回るお寿司は回るお寿司でも、ひと皿がお高いお寿司によく行くので、比べたら味はやっぱりそれはそれなり。でもサクッと食べるには十分。シャリが甘過ぎないのもくら寿司に来る理由のひとつ。今回、えんがわ単体はなくて、かれいのえんがわ添えはあったり、まぐろ乾いてたけど、ポップコーンシュリンプ風というのが気に入った。ポップコーン?え、何それと思ったけど、プリップリのえびのフリット?エビフライとは違うもの。美味しくて2回頼んだ😬クラフトビール🍺と合いそうだった。次のフェアのお知らせに、えんがわの写真があったので、また行きたいナ。
衛生対策やられています。少しお箸が取りにくい感じですがコンパクトにまとめられています。マグロと北海フェアやってます。115円ネタが結構多くて良いですね〜☺️ビッくらポンは呪術廻戦グッズです。
いつも美味しく頂いています。1皿100円では、無くなったけどちゃんとそれぞれの値段で清算されていることにびっくりです。
やっぱりコスパが良いですね。でも値上がりに伴い、良いネタはお高め。昔に比べるとガチャポンの当たり確率が減ってる感じですねぇ。
ネット予約も出来ます価格もリーズナブルでラーメン、うどん、カレー、どんぶりなど種類も豊富です。
ここはまあまあ行く。最近のくら寿司は本当に従業員に会わない。入り口から帰りの精算までほとんど見ない。これもコロナの影響かな。でもお客さんにとっては楽かな。ネタ自体は他の回転寿司とあんまり変わらないけどね。
金曜日の夕方に大人ふたりで行きました。他の回転寿司に比べて子供連れの家族で賑わっているのは、ビックらポン?の効果もあるのでしょうが、110円と220円皿が殆どだからかもしれません。あと麺類やデザートも種類がおおい印象があります。混んでいたせいもあると思いますが、揚げ物は注文してから少し待ちました。早めに注文すると良いと思います。
一貫が少し小さいが子供も食べやすいコロナの影響かネタの種類が少なく感じた一皿100円なのでいろいろ食べられてうれしい♥ガチャポンも楽しい◎
ガチャ5回に、1回は当たりは、岡崎だけ?6回目で、当たりだった。子供と二人で、30皿は、キツい!!
名前 |
くら寿司 豊田錦町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-37-7610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リーズナブルな回転寿司の中ではいい方だと思います。好きな作品とコラボしてたり楽しいですね。一人用のカウンターは窓側の席ですが眩しかったりしたら店員さんに言うと対応して貰えます。