水源公園で桜並木の美しさを堪能!
水源公園 (水源緑地)の特徴
愛知県豊田市の有数の桜の名所で、毎年多くの花見客で賑わう場所です。
公園内には約400本の桜並木があり、春には見事な桜が咲き誇ります。
愛知県豊田市の中でも有数の桜の名所で開花シーズンになると駐車場制限が入るほど駐車場は全部で3か所あり大体20〜30台前後くらいのキャパとなっているここ数年はコロナウィルスの影響とすぐ側にある明治用水の大規模工事の拠点とされていた為色々規制されてしまっているが規制前はバーベキューをしている方が週末に見受けられたりしていた遊具こそ無いものの散歩やジョギングにはうってつけな場所。
桜の名所です。夜桜宴会が禁止になっているので 景色全てがキレイに見えます。こんなキレイな水源公園を見たのは初めてかも。夜の花見でアルコール解禁になると場所取りのブルーシートで 埋め尽くされます。
水源公園の桜、毎年満開を狙って見に行きます☆水源公園内を流れる矢作川右岸には、約400本の桜が植えられています☆あたり一面、ユキヤナギの白と桜のピンクが素晴らしい☆
20230319桜の蕾はかなり膨らむまだ、一方通行制限無し一方通行と駐車場制限はありますが、無料駐車場ありました。桜の時期は、有名な場所です。川沿いの枝垂れ桜は素晴らしい🌸
春は桜並木がキレイで、花見客で賑わいます。駐車場も広く、ベンチ、軽い遊具、公衆トイレもあり、子供と遊んだり、散歩やウォーキングに良い感じの公園です。水源ダムは2023年2月現在も工事中で室橋下より下流のダムサイトは釣りになりません。夏は、室橋より上流にある竹藪抜けた所の流れ込みで小バスやギルが出ます。何でも最近は勘八の下流や、スタジアム下とかでも釣れるらしいので、矢作川水系ならどこにでもバスが生息してるみたいです。
テニスコートやミニひまわりもあり夏はいい感じです。
いつものお散歩コースです。このくらいの距離が一番心地よい。いろんなペットを散歩させていた。大型犬と思ったら、豚でした。うさぎも連れている人がいました。
今年は桜祭りが開催されませんでしたが、春休み中は特に多くの人が訪れ、無料の駐車場は常に満車なので、ドライブスルー花見覚悟で行くべし!
公園内に桜並木があって、春もとても綺麗です。
名前 |
水源公園 (水源緑地) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-34-6621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜が500本近くにあるそうです。公園内は、ピンク色のしだれ桜で、並木道は白に近い桜、ソメイヨシノかな?駐車場は三ケ所ですが、あまり台数がありません。夕方の方が空いていて、オススメです。