愛・地球博跡地の静かな公園。
愛・パーク(瀬戸万博記念公園)の特徴
季節ごとに美しい椿園が楽しめ、安心して子供が遊べる場所が整っています。
瀬戸市内を見渡せる小高い丘に位置し、夜景も楽しめる絶好のロケーションです。
愛知万博の頃にできた公園ですが瀬戸焼の大きなお皿のモニュメント!?がありモリゾーとキッコロがいます!公園も2ヶ所になっていて遊具もあり芝生でも遊べます。
のどかな公園で眺めもいいです。
2005年の愛・地球博(愛知万博)が開かれた場所です。海上の森のすぐ近くにあります。天水皿を中心に斜面を利用した公園になっています。椿の並木があったり児童が遊べる遊具があったりと家族で楽しめる公園となっています。
よちよち歩きの幼児が遊んで居る所でドローンを普通に飛ばしている人がいましたけど、この公園はドローンOKなんでしょうかね?管理人?の方もドローン上に飛んでるのに何も言わずに事務所出入りしてましたけど。
瀬戸の町並みが見渡せる高い位置にあり自然が豊かで、静かな公園です!
小高い丘の上にあり、瀬戸市内が見渡せました。2005年の愛・地球博のキャラクター、モリゾーとキッコロの像があります。
名前の割りに大きい公園でわ無い ただ 少し高い場所にあり 瀬戸市方面は開けています 夜景は綺麗だと想います 今の季節は風が有ると寒いですが春と秋は 結構良いと想います。
静かなあキレイな公園です。夕方に親子連れが遊び場になります。
静かな公園です。のんびり過ごせます。トイレがきれいで安心して使えました。
名前 |
愛・パーク(瀬戸万博記念公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-82-0189 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

万博時山口から会場へのゴンドラ乗り場がこぢんまりとした芝生広場が二つほど親子の安心出来る遊び場となっている。