カワサキZX9Rの頼れる伴走者。
澤田モータースの特徴
ハーレーのインジェクションチューニングが魅力的で、お値打ちなサービスです。
カワサキZX9Rのトラブルでもスムーズな対応をしてくれる頼もしいお店です。
XL1200Lの購入経験があり、親切丁寧なスタッフが心強いです。
お値打ち、説明分かりやすい。ハーレーディーラーより安心。
3年前の12月末に岡崎市内のホテルから茨城に帰る予定でしたが、愛車のカワサキZX9R(ユメタマ君)がエンジンはかかるけれど頻繁に止まる症状がでた。ヒジョーに困ってしまい岡崎市内のレッドバロンなどの大手オートバイ店へ赴き回収と修理のお願いをして廻りましたが、どの店も断られてしまい、かなり凹みました。極めつけは「カワサキプラザ岡崎」にお願いしたところ「他店で購入したバイクは一切受け入れられません!」とのこと。一旦お店に保管してもらい茨城からローダーで引取に来ます!と言っても全く相手にされない状態で即答で断られました。カワサキの店がカワサキのバイクを修理してくれないのは時代の流れでしょうか?寂しい限りです。知らない土地で立ち往生し、時間がどんどん過ぎて焦りと不安が爆発しそうで、このまんまでも埒があかないので、エンコしたユメタマを親切に一時保管を許可してくださったカタリナ保育園から近い個人経営のオートバイ屋さんを手当たり次第電話してお願いしようと思い直して一発目にかけた電話が幸運な事にコチラの澤田モータスさんでした。初めは「お客さんの修理が立て込んでいて直ぐには見られない」との事で、社長さんは渋り気味でしたが、コチラの事情を話したら人情派の社長らしく快く修理を引き受けてくださいました。カタリナさんでJAFのローダーに載せる作業が約10分くらいカタリナさんから澤田さんまでの移動時間が約3分くらい!近っ!坂道を400m程度降りて行けば澤田さんでした。焦燥して動揺もしていたので地図をよく見なかったという。(汗)で、澤田さんでバイクをローダーから降ろしたら他の作業をしていた社長が手を休めて私の愛車まで急いで来てくれました。社長はチェックしながら「急いで今日中には茨城に帰りたいですよね?」と心配してくれたのも嬉しかったです。一旦は大丈夫とも思えたが、結局は治らないので澤田さんに入院となりました。不具合の原因はニンジャA型でもおなじみ、フューエルポンプの故障でした。わたしの愛車はニンジャB-4型公約通り一ヶ月位の時間はかかりましたが、キチンと直してくれて感謝感激でした!その後せっかくなので渥美半島を一周して茨城まで帰りました。
最近バイク購入の許しが出たので、気になるバイクの実車を見に澤田モータースさんに寄らせて貰い!ビックリしました。全ての車両がピカピカ超えたビカビカばかり。店主さんも、優しく気さくで2歳になる娘も居たのですが! 優しく娘の目線まで下げて話しなどをしてくれました。 とても良いお店でした。
1年半程前にこちらでXL1200Lを購入しました。不思議な事に不具合が1つも発生してません。ネジの緩みすらありません。完璧です。近々車検なのでとても期待しています。
原付に乗っておりますが、自宅から出かけようとしたところ後輪のタイヤがパンクしており購入したバイクショップは遠いので何とか近場で治せないかと、携帯で探したところ此方のサイトで澤田モータースさんを見つけました。ただ他の方の書き込みで余り良い事を書かれていなかったので心配でしたが、電話対応・来店後の対応もとても丁寧で本当に助かりました。基本大型バイクに強いお店らしいですが、困った時は原付でも遠慮なく相談して下さい。と言って頂けたので、早速バッテリーの交換を近日中にして頂くお願いをして来ました。本当に頼れるバイクショップが見つかって良かったです。
事前の電話対応から作業完了まで親切丁寧な対応でした。
ハーレーのカスタムの相談で電話したところ、電話対応もめちゃくちゃ感じ悪い上に、門前払い「うちで買ったバイクじゃないとやりません」ってはっきり言えば良いのに嘘や誤魔化しで話も聞いてくれない今後関わる事はしたくありません。
名前 |
澤田モータース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-64-9788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

予約してハーレーのインジェクションチューニングをして貰いました!30分ほどで完了、トルクフルでなめらかな走り、ドコドコ感も増し乗り味がガラッと変わります!やって良かった!