天然豚骨ラーメン、心癒される一杯。
一蘭 岡崎店の特徴
隣席との間に衝立があり、プライバシーが守られたカウンター席です。
人気のメニューICHIRAN3選で、天然豚骨ラーメンの味が楽しめます。
定期的に食べたくなるラーメンで、スープのコクが特徴です。
約10年ほど前に福岡で食べた以来なので久しぶりの一蘭になります。見た感じコンビニ跡地っぽい立地なので駐車場はそこそこ台数が停められます。店に入ったらまず食券を買い求めてから席に案内されます。席に着いたら記入用紙に味の濃さやこってり具合とトッピング類に麺の硬さを書いて提出します。替え玉やサイドメニューは席からも注文可能です。一蘭のラーメンは僕好みなんで美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
通常のラーメンにたまごやチャーシューなどが付いてくる一蘭5選を選びました。初めての一蘭でしたが思ったよりあっさりでしつこくないスープが特徴的。麺は細麺でしっかりとした存在感。上に乗る赤い秘伝のタレは初めは何も思わなかったけど後からジワジワの香りや辛みが効いてきて美味しい。個人的には美味しいけど行列ができるのはどーなんだろー。あと今回は一蘭五選を選んだけど普通のラーメンにはキクラゲないのはどーなんだろー……味集中カウンターなど店のサービスには驚きがあり新鮮でした。
席はカウンターのみで、隣の席との間には衝立、席正面(店員さんとの間)にもすだれがあるため、店員さんとも顔を合わせることはありません(たまに席誘導されている方はいらっしゃいます)そのため1人で来ている女性のお客さんも多くいらっしゃいました。顔を合わせない分、店員さんは所作に気をつけて丁寧に接客されていました。席には、麺の硬さなど好みを選べるように紙がおいてあるので、食券と一緒に出すスタイルです(声を出さなくてOK)久しぶりに食べましたが、濃厚で美味しかったです。ノーマルの辛さを選択しましたが、辛いのが苦手な方はなしでもいいかもしれません。
一蘭にラーメン食べにきました。13時過ぎに来訪しましたが、ランチ過ぎということで空いていました。接客は丁寧、徹底した教育ができているのに感心しました。肝心の味は、10何年前に大阪で食べた時と一緒で美味しゅうございました。辛さも選べ6辛に今回選択し、いい辛さでよかった。また、近くよることがあれば楽しみに伺うつもりです。ちなみに、一蘭なサービスと味、雰囲気は外国の方に受けるのも納得かなと。あと、トイレットペーパーがトイレにいっぱいあるのもご確認あれ。
久しぶりに一蘭に行きましたが美味しかったです😆でも色々と少し高いですね😅
一蘭といえば博多豚骨ラーメン。あっさりからこってり、麺硬めから柔らかめなど選ぶことができるラーメン屋さん。美味しいですが、僕はもともとお腹が弱いので、一蘭行くたびによくお腹を壊す…。他の豚骨ラーメン屋さんは500から700円、替え玉100円くらいするんだけど、一蘭は1000円近く、替え玉200円超えする…高すぎるだろ………ある意味で高級豚骨ラーメンなってます。
今回注文したメニュー・ICHIRAN3選 1 ,330円・小ごはん 200円・瓶ビール小 380円ICHIRAN3選は、天然とんこつラーメンにトッピングで選べる替玉と半熟塩ゆでたまごが付いてくるセットです。■今回のオーダー・味の濃さ こい味・こってり度 こってり・にんにく 基本・ねぎ ミックス(白ねぎ、青ねぎ)・チャーシュー あり・秘伝のタレ 基本・麺のかたさ かため一蘭さんは自分好みのオリジナルラーメンをオーダー出来るのでありがたいですね😊赤い秘伝のタレは好き嫌い分かれると思いますが入れると旨みが増し奥深い味わいになります。※辛いのが苦手な方はオーダー時に無しを選択して下さい。スープはくどく無く臭みも感じないため飲み干してしまいました😋
国道248号線沿いの交差点角にある、一蘭のお店です。入口近くにある券売機で食券を購入し、空いてる席に座り、ラーメンの好みをオーダー用紙に記入して、食券と一緒に店員さんに渡す方法でした。こちらでオーソドックスの『ラーメン』(税込980円)と『替玉』(210円)を注文しました。ラーメンは味が濃すぎず、クセもなくてよかったです。隣とは仕切りがあって周りが気にならないのはいいのですが、それでも一蘭は少し高いなぁと感じました。また食べたくなったら行ってみたいと思います。
2024年4月23日に行きました。3、4年ぶりの一蘭、前回は三重県の店舗に行きましたが相変わらず店員さんと顔合わせや会話する事なく食事が終わりました。一緒に行った人とも会話する事なく店内には店員さんの挨拶とラーメンをすする音、僅かに聞こえるBGM、たまに屋台の鐘の音だけが響きます。コンセプトは分かりませんがラーメンを食す事に没頭できるこの空間、嫌いじゃないですよ!肝心のラーメンは王道の豚骨ラーメン。食券購入後席に用意してあるオーダー用紙にこだわりを記入して注文となります。店員さんも感じはよく(顔は見えませんが)1人でも気兼ねなく利用できます。この日は普通のラーメンと小ライスを頼みましたがやや量が物足りないと感じました。替玉、半替玉で麺を充填する事ができるので量はお好みで。久しぶりの一蘭でしたが満足しました!また来ます!
名前 |
一蘭 岡崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3615-8845 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

たまに無性に食べたくなる。全席がお一人様で区切られている。ラーメンと実直に向き合う空間...ラーメンは言わずもがな美味です。年々、価格や量のコスパが悪くなっている気もしますが、物価高にも負けないでほしいものです。