岡崎の宝、日本酒が揃う!
荒川酒店の特徴
岡崎市でしか手に入らない、こだわりの日本酒を豊富に取り扱っています。
目利きの店主が厳選した、有名な九平次や黒龍などの安心価格のお酒が揃っています。
購入したお酒がどれも美味しく、リピートしたくなるような宝探し感が楽しめるお店です。
珍しく、いい酒が安く買えるお店と聞いて、40分かけて初来店。自分用と父親や友達のプレゼント用に場所は1号線沿いでわかりやすいが、最新のナビはお店の手前で曲がる道を教えてくれた。駐車場の関係か?店内はザ男って感じだけど、おしゃれでわりと狭いが、ベタベタした接客はないので、買わないと出られない雰囲気はない。お酒は好きだが、日本酒の知識のない主人の頓珍漢な質問にも丁寧に接客してくれ、話さない私にも目配りをしてくれて、好感がもてた。まだお酒は飲んでないけど、特別な日に呑みたい。そんなお酒のラインナップ。とりあえず、初めて見る梅酒を2種類、自分用に。父親には日本酒を。唯一惜しいのはラッピングサービス。2本入りの箱代が150円くらいかかったかな。価格設定が1番のサービスと言うことかな?日本酒4本梅酒2本で1万円くらいだから、噂は本当だった。まだ飲んでないからわからないけど、多分また行くと思う。
二兎の特約店お酒の種類の結構あり、価格が適正だと思います店員さんの感じも良かった仕事で来たついでに寄ったとこだけど、近くにあれば絶対通うお店です。
日本酒好きならたまらないお店。支払いが現金のみ。せめてカード対応にして欲しい。
西三河の居酒屋にも卸をしていて小売もしている酒屋さんです。判らないことや迷ったことがあれば大将や店員さんに聴けば親切丁寧に教えてくれます。希望に近いお酒が入手できると思います。敷居が高そうに感じますが、逆に専門知識を聴きながらお酒を買える、ビギナーにもお薦めできるお店です。日本酒に関して言えば冷蔵庫の目線の高さに置いてあるお酒がお店の推しのお酒です。好みは個人の各々ですが、美味しいお酒が多いように感じます。ホームページにも入荷したお酒が出てるので、それを見てから出掛けるのも良いかと思います。
酒屋としては大きい店舗で、ガラスのショーケースにたくさんのお酒が並んでいます店内はとても綺麗にされており有名どころから珍しい酒まで店主が美味しいと思ったお酒を並べているのか、どれを買っても後悔した事がありません珍しいお酒はオープン待ちまで出来てしまって私自身は買えない状況なので、個人的にはあまり良い事を書いて客寄せしたく無いのですが…間違いなく星5です!
九平次、黒龍、獺祭等有名レア日本酒が定価で買えるお店。空も蓬莱泉のお酒を同じ金額買えば購入できます。ホームページで入荷情報出てるので御目当ての蔵の日本酒が入ったらすぐにいくべし。
品揃えが良く、お目当ての日本酒が買えました。
本日は花陽浴 赤武 九平次 風の森を購入 特に風の森は微炭酸でコスパも良く女性の人に好まれる味だと思うのでお勧めです。定価で良い地酒が沢山あるので日本酒好きは近くに来たら寄ってね。
その辺ではあまり手に入らないお酒が定価でおいてあるのが嬉しい~⤴
名前 |
荒川酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-31-3368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近辺ではここでしか買えないお酒を売っていたりするので、よく買いに行かせて頂きます。お店の雰囲気も好きです。