岡崎の花火穴場、キレイな公園。
吹矢橋公園の特徴
最新遊具が充実しており、子どもたちが楽しめる公園です。
東岡崎駅近くで、岡崎の花火大会の穴場スポットとしても知られています。
最近改修された公園は、整備された広場とトイレが魅力的です。
東岡崎駅からまあまあ近く、岡崎の花火大会の穴場でもあります。小さな公園なのにトイレもあって良いと思います。
公園綺麗になったし夜道も街灯が増えて通りやすくなった昔は真っ暗に近かったなぁ😅花火大会とかここですごい人いたけどコロナあるしやる人はコロナになって帰ってくださいねってかんじだろーなぁ。
広くはないですが、キレイで良い感じです。子供つれて行くときは、オトリバーサイドでごはん食べて、ここで遊ぶのが良さそう!
決して大きい公園ではありませんが、それでも子どもたちが走り回るのには塾分な広さです。大型遊具(?)、複合遊具というのかな?子供が喜んで遊びます。きれいなトイレ、手洗いがあるのでコロナのこのご時世、ありがたいです。乙川沿いなので風が爽やかで気持ちいいです。川沿いを歩いて東岡崎駅まで遊歩道が整備されており、散歩にもおすすめ。景色が素晴らしい。
キレイ3歳以上向けかなー。
岡崎の中では、1・2を争う最新遊具がある公園です。規模は他の市の公園と比べると極少ですが、岡崎市民から言うと唯一最新遊具で遊べる公園です。
複合遊具、ブランコ、鉄棒、広場があり楽しく遊べる公園です。河原にも降りれ、散歩できる道もあります。駐車場はないですがよい公園です。
ここの公園はいつも子どもが遊んでいる。小さい子どもから小学生から中学生ぐらいかな?もっと多くの人が遊んでもらいたいね。
広場がある公園で、トイレは最近新しくなりましたかな。小さな公園だと思う。
名前 |
吹矢橋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-23-6250 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1170/p005412.html/1170/p005412.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大き目の遊具も広場もあって良いのですが駐車場が無くちょっと不便です。