新津の昭和レトロ駄菓子屋。
にいつ駄菓子の駅プラス昭和のなつかし屋の特徴
昭和レトロをコンセプトにした駄菓子屋さんです。
新津の商店街の路地に位置しているのが魅力です。
大きな規模の駄菓子屋として人気を集めています。
新津の商店街のちょっと路地に入った所にある昭和レトロをコンセプトとした駄菓子屋さんです。店の中に入ったとたん昭和40年代にタイムスリップした気持ちになります。店内に飾ってあるものを見るだけでもとても楽しいです。
新津にある二つの大きな駄菓子屋と比較したらこちらの方が断然規模が大きい。裏道を入って行く所からタイムスリップ感がして楽しめる。昭和の街、子供部屋、教室、喫茶店、もんじゃ焼き屋さん、それぞれイメージした場所もあって全て懐かしい物で埋め尽くされている。こちらの揚げパン、安くて砂糖の付いたきな粉がたくさんついていておいしかった!新津に来たらこちらにまた寄りたいです。
名前 |
にいつ駄菓子の駅プラス昭和のなつかし屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-27-3151 |
住所 |
〒956-0864 新潟県新潟市秋葉区新津本町3丁目7−38 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雰囲気は良し。思ったほど規模は大きくなかった。なんか勿体ないなぁと。活気もなかった。街が寂しい。