西岡崎の隠れ家、懐かしい洋食。
高島屋の特徴
西岡崎駅から少し離れた、閑静な住宅街にある洋食屋さんです。
昔ながらの雰囲気を大切にした、地元に根付いた洋食店です。
日替りランチはお値打ちで、家族や仲間と楽しめる料理が揃っています。
日曜日の11時50分位に伺いました。スペシャルランチとレディースランチプレート頂きました。口に入れた物全て美味しいかったです。物価高だから仕方ないですが、自分は沢山食べる人間ですので腹7分目な感じでした。現金のみ。
子供と2人でランチ来店しました!店員さんはとっても親切です。お子様プレートとミックスフライ定食頼みました。プレートのカレーの量は少し物足りない感じなので定食のフライをあげました。味はどれも美味しい!丁寧にフライが揚げてあります!クリームコロッケは味も濃すぎず特においしいです!夜も来たいなと思います!!
ハンバーグやエビフライ、コロッケなどが美味しい、地元に古くから、ある少しリッチな洋食屋さんです。ランチセットが1500-2000円くらいで、サラダとスープ、ライスがついてます。ハンバーグはお肉の旨みがしっかりしていて、ご飯に合う味付け!ヒレカツは薄めに柔らかく叩いてあり、サクッと揚げられていて美味しい。懐かしい味わいです。店内は広々としていてゆったりできます。席ひとつひとつが広いので、お子様連れでも行きやすそう。駐車場はどちらかというとコンパクトですが、車と車の間が広いので停めやすいと思います。ちょっと美味しい外食が食べたい時にぴったりです!
西岡崎駅から少し離れた洋食屋さん。看板にあるように創業は1980年からで長いようです。日替わりランチを注文しましたドリンク付きで+200円の1
街の洋食屋さんですね。大通りには面していませんが、地元のお客さんらしき人がランチには結構いました。味は丁寧な味でとっても美味しいのですが、もうちょっとだけ量があると、より満足度が上がる気がします😊でも少食なご年配の方にはちょいど良い量かもしれませんが。私ならハンバーグもパスタも食べれちゃいそうですw
閑静な住宅街にある洋食屋さん。一軒家風の造りで落ち着いた店内です。鉄板プレートでステーキなどが選べます。ランチはセットもあって、大きなプレート皿で何種類かが乗ったものがありました。駐車場はお店前にたくさん停めれます。店内は綺麗で接客も良いお店でした。
2年ぶりにランチに伺いました。週替りのランチをチョイスしました。コスパがよく税込み1000円は素晴らしいですね!ごちそうさまでした😋
美味しかった。値段相応。
昔ながらの洋食屋さんという雰囲気で懐かしく感じました。カラトリーはナイフ、フォークではなく、箸で気取らない雰囲気もいいと思いました。私はコンビネーションランチを頂きました。ハンバーグのデミグラスソースはこくがあって深い味わいで、肉はは柔らかく優しい食感でした。マッシュルームのスープは、私は初めて頂きましたが、濃い目でしっかりとしたマッシュルームの味と香りで大変おいしかったです。フライの中はフワッと、衣はサクサクでハンバーグも含めてザ・洋食屋といった感じでおいしく、ファミレスや家庭では味わえないプロのこだわりを感じました。あえて要望をあげるなら、もう少し量があった方が嬉しいのと、カラトリーケースの中を清潔にしてもらえるといいなと感じました。ただ、これで1000円なら大満足です。店内は、落ち着いた雰囲気で広く、隣との距離もあるので、ゆっくり過ごすことができます。また、雨でも少し窓を開けてしっかり換気されてました。駐車場の入口のゲートが結構低いので注意が必要で、アルファードで真ん中通ってギリギリでした。
名前 |
高島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-32-1336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高島屋プレート(?)を注文しましたが、キスのフライ2個とクリームコロッケ、ハンバーグがあってサラダやスープ、ご飯もつくのでコスパはいいと思います。ただハンバーグの味や揚げ物の油の感じが好みではなかったです。スープは美味しかったです。平日でもお昼は満席近く混んでいました。