映えなぱっかーんオムライス!
さん太の特徴
注目の『ぱっかーんオムライス』は一度は体験したい新感覚メニューです。
温かい雰囲気と、『おさつコロッケ』のハーフセットが絶品でお得感があります。
前々から気になっていたお店に初来店!平日の14時ごろに着き、並ぶことなく入店。カマンベールチーズぱっかーんオムライスを注文。店員さんが目の前でぱっかーんしてくれるシステムだったので、生で見ることができて感激でした!このオムライスを食べるためにかなり遠くから来ましたが、時間をかけて来た甲斐がある美味しさでした♪カマンベールチーズが丸ごと入っているので、少しくどい味を想像していたのですが、トロトロのたまごと混ざってとってもクリーミーで、意外とくどさがありませんでした。次に行くときはビーフバーグの入ったメニューも食べてみたいです!お店の接客もとても良く、明るい店員さんが多かったです。お会計の時に気さくに話しかけてくださって最後まで楽しい気持ちで過ごせました!特に青髪の女性の店員さんがすごく笑顔が素敵な方で、お店を出るまでにこやかに接客して頂いたので、余計にこのお店のファンになってしまいました笑金額以上の価値があるお店だったので、また岡崎に行く時にはオムライスを食べにいこうと思います♪
ずっと気になっていたお店予約してようやく来れました。デミトマトソースのぱっかーんオムライスは酸味強めで上品な味で食べやすかったです。セットで付いてきたさつコロが甘くて濃厚でとっても美味しかったです。
2024.10.12訪。・ぱっかーんオムライス(きのこクリームソース)ディナータイムのスタート時間で予約したので、入店スムーズでした。全体的に価格は高めですが、サラダ、さつころ、プチデザート、ドリンクがセットになっていました。ふわとろのオムレツを自分で割れるのは楽しいですし、チーズやハンバーグが乗っているものは、席でスタッフの方が乗せてから割ってくれるので、パフォーマンスとして見てて楽しかったです。
初めての利用です。カマンベールのパッカーンオムライスを注文しました。デミグラスソースと木の子のソースの2種類から選ぶことができます。どちらもとても美味しいです。料理の見た目はインパクトがあり、“パッカーン”のパフォーマンスも動画や写真を撮りたくなるような演出。楽しませて頂きました。また利用したいと思います。
おじさんなので入りにくい場所ですが、娘と一緒に行ったのでなんとか耐えれました(笑)映えなオムライスのお店です。廻りは家族連れもしくは女子のみなので、おじさんが普段行けるようなところではないです。ランチにお伺いしましたが、少し待ちました。駐車場も、潤沢なわけではないので誰かがでるまでは、止めれない感じですが、たまたま空いてました。料理のお味はかなり美味しかったです。娘は、オムライスのハンバーグとチーズ乗せの全部乗せで私は焼きカレー単品でいただきました。値段はかなりの値段なので覚悟が必要です(笑)まあ、話題とエンターテーメント制を考えたらこの値段になるのかもですが若干見合ってないかなと思ってしまいます。焼きカレーはかなり美味しかったです。こちらはお値段に見合ってると思います。写真はいっぱい撮りましたが(笑)
土曜の11:00過ぎに来店で既に5組待ち。11時開店のはずだから諦めようかと思ったけど、もう食べてる人がいたので少し前から開けてたのかな?と思いました。11:45には入れました!12:00くらい来た人は60~90分待ちになってたので早めに行くのがオススメです。駐車場がいっぱいで、空くのを待っている30分ほどの間に6~7台が駐車場に来ては諦めて帰る、みたいな事がありました。小さくはないし、店内の席数より少し多いくらいだけど人気すぎるのかな、笑美味しいオムライス屋さん。という印象です。実は呼ばれるまでにほかのいい所が見つかったらそっちに行こうと調べていたら、あまりに人気なので待ってみることに。そこで期待値がバク上がりしてしまったので、印象的には普通、、となってしまいました、、笑あと少しお値段が高いかな〜さつころがめっちゃ美味しくて、男の子のおやつには本当にちょうどいいと思います!!
いつからかテレビに出て人気過ぎるお店に!10年くらい前は昔ながらの包まれたオムライスを食べてましたが、トロトロメインになったんですね。卵パッカーンをしてみたくて!ソースも3種類(キノコソース、トマトデミグラス、和風あん)から選べました。ランチセットでサラダ、1ドリンク、オムライスで1500~2300円でした。店長がオムを持ってきてくれてたので一緒に写真とってもらえました!気さくな方で和みます。住宅街の一角に在り電車からも遠い、駐車場が少ないので注意。チキングリルのコンビにしましたが、掌より大きな鶏モモ肉で、女性1人では厳しいボリューム!炭火の薫りがしっかりしていて、ペッパーの効いた山賊焼きのようでした。トマトデミグラスソースはトマトが際立ちさっぱりめで卵のまろやかさと相性良き!個人的に生クリームは無しで頂きたい、、、キノコソースはチーズ?クリームだけど重くなく、チキンライスとベトコン!次は海鮮和風あんを食べてみたいです(o^^o
岡崎市にあるさん太に来ました。お昼のランチタイムに伺いオムライスランチ(唐揚げ4個)をいただきました。ふわの卵にデミグラスソースがよく合いとてもおいしいオムライスでした。量は女性がちょうどよく男性は大盛りがちょうどよい量だと思います。ぱっかーんオムライスが有名なお店なので来店したら食べたい一品です。店員さんの接客もよく駐車場も10台くらいは停めれます。
友達に予約してもらい、行きました。もう1店舗がナビに出てきたようで、道に少し迷いながらなんとか到着しました。すぐに席へ畳席もあったので、リラックスできそう。私たちは、テーブル席へ。きた人は、パネルで入力のようです。ウエスタンな店内で、サインがたくさん。有名なパッカーンオムライスにしました。ぱっかーん自分でやるか、やってもらうか、迷いました。せっかくなら、自分で!と思い、自分でを選択。難しいかな?と尋ねると、動画みてください。と、店員さん。サラダは、レタスと少しの大根。タイミングは、悪くないです。強いて言えば、ついてきたケーキかな…もう少しおいしいと嬉しいかな。でもパッカーンは失敗したので、成功したいなら、お店の方にお願いしましょう。たぶんですが、ステーキナイフ渡されたので、それも原因かなー?ということで。美味しかったし、重くもなく!女子でも食べれました!
名前 |
さん太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-57-9966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

有名なぱっかーんオムライスを食べに訪問物珍しいですが目の前でぱっかーんしてもらうだけで+1000円以上は一度見ればいいかな~(高い)味は至って普通のオムライスです期待しすぎると肩透かしを食らうかも。予約来店しましたがこちらが時間を間違えて来店したにもかかかわらず混雑していたのに調整して早めの着席をさせていただいたのはとても有り難かったです。PS 髪の青いバイトの女性の笑顔がとても良かったです。ご馳走さまでした。