猿田彦大神に導かれ、心洗われる山の神社。
猿田彦三河神社の特徴
愛知県幸田町の山中に位置し、猿田彦大神を祀っています。
参道には滝や石の蛙があり、自然溢れる雰囲気が魅力です。
マイナスイオンたっぷりの神社で心洗われる静かな空間が広がっています。
参拝に伺った日は晴れて風が心地よい日でした☆また、参拝に伺います^_^
静か山中の神社でしたいまひとつ歴史の深みが無い100年後はどうかな!?
新しく買ったバイク🏍️のお祓いをしていただきました。宮司さま、神社の関係者さま、とても優しく丁寧です。道開きの神さま、猿田彦大神様をお祀りしてあり、清らかで凛とした空氣が満ちていて気持ちの良い場所です。道中は緩やかながらカーブがある薄暗い山道。湿った落ち葉🍂がたくさん道に落ちているので、バイクで訪れる際は滑らないように気をつけてください。
愛知県幸田町の遠望峰山の山麓に導きの神と称される猿田彦大神をお祀りする神社、近隣に大井池と言う人造の池が有ります。JR東海道線『相見』駅から約10分程でしょうか訪問時は貴嶺宮からナビで検索、狭く曲がりくねった林道経由で約15程?で難儀しました。神社境内は雅楽音が鳴り響く御本殿で参拝するには長い石段を上がり拝殿横の祓戸大神に拝礼新たな気持ちで神様にお祈りする様です!お祈りが済むと別の道を下る事になるけどね!神社の周辺と大井池の周辺に駐車場が有りますが、途中の道が狭く対向車が来たら注意してください、樹々に囲まれて神聖な雰囲気を感じました。
ツーリングの途中で寄りました🏍山の神様みたいなので念入りに祈願してきました。交通安全の御守もいただきましたよ👍
三河湾スカイラインに行くときにたまたま通りがかったので立ち寄ってみましたきれいに管理されていて滝もあり、また家族と訪れたいと思います。
静かな神社で心が洗われます 滝もありマイナイオンも堪能できました神社では御朱印もいただけます行くまでの道が狭いので走行注意。
カーナビがないと なかなかたどり着けない場所でした 私はバイクで行ったのでかなり道に迷いましたが 山の中に入った途端 木々に覆われて 神聖な気持ちになりました。
大きな池の側にある神社ですね。厳かな空間に佇んでいました。ご利益がありそうですね。
名前 |
猿田彦三河神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-62-3809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

森の中にある神社ですが、参拝客が途切れずにやって来ていました。