股関節の名医と長い待ち時間。
西東京中央総合病院の特徴
高齢の母親が耳鼻科でお世話になり、安心感がありました。
院長先生は股関節の名医として評判で、信頼できる存在です。
予約システムが便利ですが、整理券の待ち時間には注意が必要です。
かかりつけ医から紹介状を頂いて内科を初診。とても丁寧に検査から治療、経過観察までして頂きました。おかげさまで今現在も元気に過ごせております。マイナス点に関しては、古い施設である以上仕方ないところはあると思いますが、施設の広さに対し受付案内がほぼ口頭のみで行われているので行き違いが起きやすいです。もう少しデジタル化が進むと良いと思うのですが。
外来は整理券が渡されますので、再来機にいる受付から番号が呼ばれるので椅子の取り合いです。月曜日と火曜日は整形外科がめちゃくちゃ混みます。08:45に行っても整理券は100番で、診察番号90番台です。気合い入れて08:00に来院がお勧めです。シルバーたちはもっと早くに来ています。みなさん先生たちを信じて長い待ち時間をかけて診てもらっています。診察が長いと文句言うなら別の病院でもいいのでは、、、?股関節の手術をしました。建物は古いし病棟も新しくありませんが、掃除は行き届いていますし清潔感があります。整形外科のレジェンドたちの腕を信じて、古い病院でも診察が長くても、スタバがなくても、受付システムが昭和でも、そこは割り切って我慢をし、診てもらう価値があります。股関節も膝もスペシャリストです、大学病院の有名な先生たちにも負けません。本当に腕がいいです。先生たちの腕が良いと口コミで広がって、ここまで混むようになりました。先生たちの腕なんです。そんな最高の先生に診てもらうのが1番ですよね。PTも専門分野別でしっかり運動療法していただけます、すごい勉強熱心な先生方です。なので大人しく待って損なしです。もう一度いいます!本当に良い先生ばかりです、腕もピカイチです。股関節を治して頂いて、歩けるようにして頂いて、本当にありがとうございました。
西東京中央総合病院は、30〜40年前の受付システムのまま時が止まっている。コロナが蔓延していた頃も、番号札を取って狭い玄関で1時間くらい待たされる。あさから、100人くらいは押しかける患者で、狭い玄関内はごった返し、イスも数が少ない。昨年、胸椎骨折でお世話になり、若い先生は明るく親切でげんきをもらいましたが、診察までの待ち時間に、腰が激痛で狭い院内もイスのレイアウトが落ち着かないかんじでした。相対的に狭いし、システムが古いのは上層部に改革を考える気持ちがないからです。少し通院の間が空いたくらいで、いちいち1550円を徴収するのも気に入りません。
ドクター、ナースステーションの方々は親切だが病院入口の総合受付の人は冷たい人ばかり。
12/31の深夜、離れて暮らしている祖母が胸が痛むという症状を訴えて母に電話してきたため、慌てて救急車を呼んだところ、胸の診断ができるということで、この病院に運ばれました。看護師さんや薬剤師さんはとても良い対応をしてくれたそうですが、問題は当直の医者で、名前までは分かりませんでしたが、話を聞いた限り、胸の痛みで来ているのに胃の痛みであると診断したうえ、「今度からその場所(胸の真ん中辺り)の痛みが出る程度で救急車を呼ばないでください」とつっぱねてきたそうです。さらに上記のような無茶苦茶な診断から胃薬を処方されたのですが、それも副作用の項目にありとあらゆる副作用が書かれ、意識障害が出る可能性まであるものが出されたそうで、まるでその当直医が祖母に対して「面倒だからそれを飲んで死ね」と言っているようで大変不快に感じました。祖母は元看護士で、さらに七十数年生きているため、痛みが出ているのが胸と胃で違うことくらい判ります。こちらの病院のお医者様は、年寄りを馬鹿にしているとしか思えません。これからこの病院に通われる方。救急車で運ばれる先に指定された方、別の病院に行った方がよろしいかと思います。はっきり言って、この病院の、特に内科の医者はやぶ医者です。
以前シャントの手術で大変お世話になりました。先生看護士さん、透析のスタッフにも、大変お世話になりました。今コロナ禍で大変だと思います。あなた方には、感謝しかありません。本当にありがとうございます。またお世話になります。
内科、眼科にかかっています。待ち時間が長いという至適が多いですが、僕がかかっている某大学病院と比べると全然短いと思います。11時ごろに行くとガラガラです。先生も丁寧に病状と治療方針を説明してくれるて好感を持ちました。ただ、段取りが悪くてムダ足を運ばせるようなところはあります。
母の検査で一緒に行きました。看護婦さんとっても優しく、色々気にかけてくれお声がけも沢山してくれました。初めての検査で緊張していましたが、安心して受ける事が出来ました。ありがとうございました。
腹痛と下痢が数分毎に繰返し来るので最初地元の内科数ヶ所で診てもらいましたが1ヶ月経っても全く良くならなかったので他の総合病院(都立昭和病院)に今日行きましたが、HPには初診料かかるけど紹介状無しで診察してもらえると記載されていたので行ったが、紹介状無しでは診れないと言われ追い返されたので調べてここへ行きました。消化器内科で診察待っていたら看護師さんから症状など細かく問診してもらって答えてまた待っていたら同じ看護師さんから症状的に専門の先生に診てもらった方が良いが今日専門の先生がいなく、診てもらえないと言われました。がっかりしていたら、症状もひどいので細かく診てもらえるも病院を教えていただいて、そこに電話してみて紹介状必要だったら前回の病院で書いてもらうのもいいが予約がけっこう先になってしまうんなら専門の先生のいる曜日(来週)にまた来ていただいたら診ることも可能と細かく、親切に説明してもらえました。夕方になぜか西東京中央病院から電話があって不思議に思いながら出たら、対応していただいた看護師さんからで診療時間外にもかかわらず、症状大丈夫かなど心配して連絡をくれました。もし辛かったら専門の医者ではないが今週もまだ診てもらうことはできるので無理はしないでくださいねと言っていただけてとても親切な看護師さんでした。
名前 |
西東京中央総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-464-1511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

高齢の母親が救急で耳鼻科でお世話になりました。先生はぶっきらぼうな感じでしたが、適切な処置と患者に寄り添って対応してくれました。看護師さんも優しく丁寧に対応してくれてとても安心しました。母も良い病院で良かったと言ってました。