トリッキーな東海カントリーコース。
東海カントリークラブの特徴
アップダウンと難易度が高い、挑戦的なトリッキーコースです。
整備が行き届いた、美しいヘアウェイとグリーンが魅力的です。
美味しい担々麺やおでんも楽しめる、魅力的な茶店があります。
距離は、長くないですがドッグレッグが多く、ティーショットの位置が大切になるコースです。
難しいけど楽しいコース特製カレーは値段の割に普通でした(T_T)担々麺が美味しい。
西三河の葵カントリー、東三河の東海カントリー。ティーショットは打ち下ろしとドッグレッグが多いので、風向きと距離感に注意⚠️
山岳コースですが、楽しめます。フラットなコースより全然面白いです。今年メンバーになれるので、ハンデキャップ取得するのが楽しみです。
アップダウンとアンジュレーション、放題グリーンに適度なブラインドコースと、エリアでは歴史あるメンバーシップコースです。攻略のあかつきには、ゴルフのレベルはかなり上がっていると思います😉
グリーンが難しくグリーン回りも芝が薄いので、ショートゲームが難しいゴルフ場です。
久しぶりの東海カントリーでした。天気に恵まれ最高のゴルフ日和でしたが高速グリーンには参りました。フェアウェイもグリーンも程よく整備され気持ち良くラウンド出来ました。
きれいに手入れされたヘアーウエイとグリーンです。砲台グリーンと顎の高いバンカー攻略は難しい。
コースはトリッキーで面白かったですね!グリーンのアンジュレイションが難しく楽しかったよ!
名前 |
東海カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-87-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コースの距離は短目だけど狙いは狭く難しい!戦略を練って行くと面白い!茶屋のお蕎麦がとても美味しい👌