雨山ダムで心静まる涼風体験。
雨山ダムの特徴
水の流れる静かな環境で、釣りの穴場として人気です。
綺麗なトイレがあり、散歩に便利な小さなダムです。
夏でも涼しく、人が少ない場所でリフレッシュできます。
岡崎市雨山町 雨山ダム 静かな場所。
2023年の11月の写真です。穴場的なスポットで誰もおらず、綺麗な紅葉がみれました。今年も綺麗な紅葉が見られると思います。派手さはないですが、自然と人工がちょうどよく調和された場所だと思います。くらがり渓谷も近いので、セットで行くといいと思います。
車中泊目的です…静かで良い所ですね~山歩きパンフレットが置いてあり次回は山歩きしたいですね!あと、バイクのお兄さん声かけてもらってありがとうございます😊
近くで水が流れてるところを見ることができました。
ダムまでは舗装路だけれどその先は林道みたくなっており、通り抜け不可の看板が立っている。ハイキングなどにはいいかもしれない。1997年完成だそうで、25年ほど経過してる。駐車場は20台ほど停められそうです。週末というのに人はさほどおらず。釣りをしている人と犬を連れてきて散歩している人だけだった。近くにお店とか無いので、軽く立ち寄るか、弁当持参でアクセスするか。自然あふれる静かな場所なので、散歩など、まったりデートにもいいかも?知らんけど(笑)
綺麗なトイレを借りました。雨山山や本宮山、西蔵等ここから行けます。
コンパクトで回りやすく良いダムです。湖面まで降りられるのは全国的にも珍しいのではないでしょうか。
夏でも結構涼しく人も少ない。見晴らしもいいので、時間に余裕があれば訪れるのもありだと思います。
規模的には小規模のダムです、釣りの穴場なのか?釣り人がチラホラいます、静かな場所でゆっくり過ごせる様な所です。
名前 |
雨山ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/nishimikawa-kensetsu/0000033029.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雨山山登山の帰路で立ち寄りました。静かな秘境といった感じの場所です。