三河湖近くで味わうダムカレー。
香恋の館の特徴
ダムカレーは絶品で、見た目も楽しめる逸品です。
地元特産品が揃っており、お値打ちで購入できます。
無料のドッグランがあり、愛犬と楽しい時間を過ごせます。
三河湖の近く、食事とお土産、休憩に丁度よいです。おにぎりが美味しそうでした。テラスからはダムも見えます。犬のイベントもあるようです。
無料で利用できるドッグランがあり伺いました。香恋の館で昼食、テラス席は犬もOKでした!うどん(コロッケ付き)とダムカレーを頂きました!うどんは鰹だしで、カレーは丁度良い辛さで美味しかったです。とくにコロッケは美味しかったです♪ドッグランは綺麗に整備されており良かったです!ダムや河原など散歩もできて良かったですよ〜
ダムカレーを食べに立ち寄り。すっごく素敵な風情ある所でした。窓口で注文して、ピーピーが鳴ったら、取りに行くセルフタイプ。下界は暑く30℃越えの日ですが、ここに来たら、風が爽やかだったので、テラスで頂く事に。辛いのが苦手な私ですが、美味しかったです☆お土産がたくさん並んでいて(ワンちゃんグッズが特に)、お手洗いもキレイ。2階は郷土資料室になっていて、説明のイラストが可愛く、楽しめました。
愛犬が生きていた時、よくここのドッグランに連れて行きました。今日久しぶりに訪れました。2階に展示室があったなんて知りませんでした。興味深い展示物でした!年表に、先日登った田代城について書かれていました。
めっちゃお気に入りの場所です!夏でも涼しくテラス席で食事ができます。ドッグランがあるので犬と一緒に食事を楽しむ人が多いです。
景色も雰囲気も良いです!建物に入ると天然木の良い香りが漂って癒されます。お土産は工芸品がメインですが、特産ミネアサヒ米のおにぎりがあり軽食にオススメです。
手作りのものがたくさん売ってます。吊り橋の奥にはドッグらんもありました。
近くに、ダムがありました。施設には、お食事する場所やお土産屋もあります。おにぎりは、塩、梅、青菜、生姜、混ぜ込み等ありました。ダムカレーは、写真とほぼ一緒で美味しかったです。
ダムカレー行脚第二弾は三河湖周辺のダムカレー。で、香恋の館さんに行ってきました。地元の特産品や手作り品などのお土産屋さん。店内に喫茶施設もあり、休憩用のテーブルは多数。テラス席も充実していて、自然を楽しめます。敷地は広くドッグランも併設していたり、橋を渡り対岸までお散歩できたりします。それで、お目当てのダムカレー♪三河湖を形成する羽布ダム。それにちなんで周辺でダムカレーを提供してきます。ここのダムカレーの縛りは、ご飯の中にソーセージを仕込んであり、それを引き抜くとカレールーが放水するという見立て。それと、羽生ダムの特徴を模したトッピングを2種類以上すること。香恋の館さんは、コロッケ、大豆の佃煮、ゆで卵、わらび、米煎餅、ミニきゅうりのピクルスが乗っています。放水された時のダイナミックさを表しているのでしょうか。賑やかなダムカレーになっていました。ごちそうさまー♬♪
名前 |
香恋の館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-90-4120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

暑い季節には、街中よりも4〜5℃低めの気温だけでも大いなる価値があるのだが、美味しい飲食物や土産物もあり、休憩などにも良い。イベントを年3回くらいやっている様だが、何もやってない日曜日午後等は空いてる上に避暑地としても◎あと、こういう場所特有で、居る人(スタッフさんや多くの来訪客)は人情味があるので居心地の良い場所でもあろう。三河湖周辺がドライブコースとして紹介されているので、尚の事一度訪れて欲しい施設の1つ。ワンちゃん好きには、ドッグランがあるとの事。シフォンケーキ、フワッフワッっす。付属のブルーベリー?のソースがまた絶品だと思います。近くにブルーベリー牧場?があったような?あと、テラス席は場所柄虫が居ます。気になる方は館内席で良いかとも思いますが、大自然の空気感はやっぱり屋外っすな(笑)