香嵐渓近くのぜいたく、Zizi工房の味。
ホテル百年草の特徴
川沿いにある静かなホテルで、客室からは足助川の美しい景色が楽しめます。
フルコースのフレンチ料理とともに、ジジ工房の本格ハムやワッフルも味わえます。
館内の漫画コーナーはユニークな特徴で、のんびりとした時間を提供しています。
川沿いの静かなホテル、客室も落ちたいていて最高です!夕食はフレンチ料理で楽しめますた~
ホテルには泊まって無いですが、フロント前の売店で、有名なZiZi工房のハム&ソーセージを全国旅割クーポン(¥3000)利用して買いました!色々な御土産が色々と有りましたが、今回は、ハムソーセージで¥3000分(少しオーバーするように)買いました😋
今回は仕事仲間と三泊四日で利用致しましたが、仲間でゆっくり寛ぐには最適な部屋でした!またフレンチディナーや朝食も、地元の食材も多く、毎食、とても美味しかった!今度は春先にも来てみたいです!
両親を連れての小旅行。2部屋予約しました。両親の部屋が階段利用のみの1階だったので2階のワタシの部屋と変更していただきました。お部屋には丁寧な絵手紙が置かれとても嬉しかったです。お部屋は綺麗に清掃されてはいるのですが、湿気った匂いが気になりました。両親の部屋の時計のデジタル表示が殆ど見れずアラームのセットが出来なかったようです。ディナーはフレンチBコースでしたがとても美味しく、次回はワタシの家族を連れて宿泊したいと思います。
お風呂だけ利用しましたが300円と格安なのでさっと入るのには良いかと。
敷地内にソーセージを販売しているジジ工房、パンを販売しているバーバラハウスがあります。地元のおじいさん、おばあさんが働いています。どちらもとても美味しくついつい買い過ぎてしまいます😊目の前には川が流れていてベンチもあります。
福祉、喫茶店、土産屋とパン屋?休憩室も自由に使えるようになってた。道の駅かと思ったら違ってた。バス停目の前、駐車場あり。
香嵐渓から車で5分程、フランス料理のフルコースやバーバラはうすのパンやzizi工房のハムが食べられたり、湯上がりポカポカになる天然温泉もあり、なかなか良かったです。
香嵐渓の帰りにパン屋さんに立ち寄りました。緊急事態宣言中のため(?)イートインが出来ず、川のせせらぎが聞こえるピロティみたいなスペースでパンとソーセージを食べました。ソーセージ300円でなかなか美味い。
名前 |
ホテル百年草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-62-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日帰り温泉利用。まず300円は安い。PayPay使えた。モバイル電波弱いからWiFi使うといい。風呂は狭い。景色が見れるといいかな。休憩所あり。日帰り温泉は閉店早いからもう少し遅くなるといい。