猿投山登山口、トイレ完備の安心駐車場。
猿投山 駐車場の特徴
猿投山の登山口に近く、トイレが整備されています、便利です。
週末は早朝に満車になる人気の駐車場で、競争が激しいです。
猿投神社の近くに位置し、登山ルートが多数ある魅力的な場所です。
猿投山ハイキングで利用しました。月曜日でしたが駐車場はほぼ満車。無料駐車場なのにとても綺麗なトイレが有り安心です。登山道はキレイで、休憩スペースもたくさんあり初心者にはオススメです。でも、階段が多いので帰りは膝に負担かも。平日でも登山客やトレーニングをされている方が多く、人気の山です。ペット連れもOKでした。見晴らしの良い山頂ではベンチがたくさんあるので昼食をゆっくり取れます。次は紅葉の季節に行きたいですね。
かなりな台数が停めれます。ココから歩いて、登山口まで森林浴しながら歩くと準備運動になりますが、先に退避路マナーを守って数台停める場所はあります。ワンコと一緒に登れる、中部圏で1番人気の山とか( ̄(工) ̄)
登山道の入口にも近く、トイレもあって便利ですが、朝の8時前で既に満車でした。台数も少なく、すぐに埋まってしまうようです。ここまでの道中も狭い道で対向車とすれ違うのもやっとなので、少し歩きますが第2駐車場の方が広くて空いているのでオススメです。
猿投神社の近くにある登山口駐車場で、30〜40台くらい程でしょうか。無料駐車場を設置していただいてます。また、綺麗なトイレもありとても便利です。23/11/4は、かなり暖冬で今日の気温が23〜25度で11月とは思えない暖かさなので、紅葉はまだまだ先っぽいですね…。とても使いやすいので、ありがたいです。また、利用させていただきます。
2023.9.23土曜日の出前 5時30分に着いて残り数台でした綺麗なトイレ🚻があってありがたい。
駐車場は広く24時間利用可能のトイレもあります猿投山のコースは沢山あり何度訪れてもあきないと思いました夜はイノシシがいました。
Uターン出来る道が無くても、構わず上ってくる車が有るのでお気をつけ下さい。
猿投神社の参拝者専用駐車場からさらに奥に進んだところにあります。平日朝七時過ぎで駐車枠空きは残りわずかでした。猿投山登山する人にとってはトイレもあるのでスタートの拠点としてはここが最優先になると思います。
猿投神社横の道から数百メートル行った所になります。舗装もされていて、トイレも有り良い駐車場です。来山者の数からすると、ただもう少し広めだとなお良かったかも?平日でも意外と車多めなので。
名前 |
猿投山 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-34-6642 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日の7時過ぎに到着しましたが、駐車場の一部が地元自治会の行事に使用されたらしく、11時まで閉鎖の状態だったこともありすでに満車となっていました。運良く1台空いたため停めることができましたが、第2駐車場に停めた方の話では、第2駐車場もほぼ満車状態だったようです。また、下山した11時頃は、林道沿いの空いたスペースはすべて登山者の車で埋まっており、第3駐車場の前も通りましたが、満車に近い状態でした。登山道ではたくさんの登山者とすれ違い、山頂も混みあっていました。さすが人気の山ですね。登るか方は早めの到着をおすすめします。