国道沿いで見つける、豊富な品揃え!
ドン・キホーテ 青戸店の特徴
国道6号線沿いのアクセス良好な店舗で、立石駅とお花茶屋駅の間に位置します。
狭い店内ながらも、多彩な品揃えを誇る魅力的なディスカウントストアです。
水戸街道沿いにある巨大な雑貨店で、特に革靴の取扱いが豊富です。
品揃え豊富!駐車場が無料なところも嬉しいポイントです!
【狭いながらも商品は充実】青砥駅から徒歩15分、お花茶屋駅からは徒歩10分程度の距離にある、国道6号沿いにある店舗です。店内は狭めで常に混雑しており、夕方などはレジ待ち行列が形成されます。ドンキとしては大きな店舗ではありませんが、一通りの商品は揃っており、化粧品コーナーのラインナップも充実しています。
水戸街道沿いにある店舗。駐車場有り。バイク駐車場もある。自転車置場は自転車売り場のラックの下にあるので停めにくい。店内は一階と地下のツーフロア。全体的に品数は少なめで大きい家具などはあまりない。夜遅くまでやっているので便利。
青砥駅から徒歩15分程、国道沿いにある店舗です。ダブルソフト、ウイスキー、炭酸水が安いです。それほど大きな店舗ではないため、品揃えは他のドンキホーテより物足りないかもしれません。食品は一通りあります。土日の昼間に訪れるとレジ待ちの行列ができるので避けたほうがいいでしょう。
コスメは前より種類が増えて嬉しい。だけど前自転車売り場にあったカッパやライトがどこに行ったかわからない。というより改装してから物の場所が変わっていて探すのが大変。レジ びっくりするくらい雑な人がいる。本当にいかなければいけない時にしか行かないようにすると思う。責任者?の伊藤さんは接客が丁寧でありがたい。
久々でしたが、いろんな品があり面白かった。駐車場が狭いので車の方は気を付けたほうが良いです。
5階建てビルの1階と地下1階が店舗で、駐車場は立体になっており、かなりの台数が停められる。しかも無料なので、ゆっくり買い物出来ます。通路は狭いが駐車スペースは余裕が有るので大きな車でも大丈夫。エレベーター有り。店内はいかにもドンキ的な圧縮陳列で、品揃えはまぁまぁかな。レジの辺りは冬場は少し寒いと思う。朝5時まで営業してます。
お菓子を買いにドンキへ〜。子供のお目当ては地球グミとTikTokグミ?なんて言ってたけどTikTokではなく、同じようなニュアンスのグミなのかゼリーなのか?というものでした。韓国やら中国のお菓子をTikTokやYou Tubeで紹介していて、それを子供が見てるから食べてみたくなるんでしょうねーー。輸入品だからなのか8個入ったゼリーが398(税抜き)!買えるか!と突っ込んで別のお菓子を買って帰りました〜。
国道6号線水戸街道上り沿いにある巨大雑貨店。中央分離帯があるので下りからの右折進入は不可です。6号線左折で入る立体駐車場が2Fより上、食料品、キッチン、風呂場周りの1F、家電、雑貨を扱うB1F。三郷のMEGAドンキとはコンセプトが違い、都内だからか店も通路もコンパクト。生鮮食品はありますが、少なめです。
名前 |
ドン・キホーテ 青戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-015-911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昨日は…前を通りました…国道6号線を荒川方面へ行くと左側に見えて来ます…最寄り駅は…京成押上線の【立石駅】と…京成本線の【お花茶屋駅】の中間位に位置しております…ウォーキングやサイクリングやドライブの休憩ポイントにお勧めします…